〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

【2022年版】買ってよかった!肌がととのうSNSで話題のスキンケアコスメ15選

顔は一つなのに、スキンケアやコスメをいくら買い足しても物足りない。

新作コスメが発売されればどれか一つは手に取りたいし、肌のぷるぷるなインフルエンサーが美容液を勧めていたらそれを次の瞬間にはカートに保持してしまっている。

今回は、SNSで話題になっているものを中心に、2022年に自分が実際に使って良かったもの・買って良かった!スキンケア・コスメアイテムをランキング形式で紹介していく。

コスメ選びの参考にしていただければ幸いである。

スポンサーリンク
この記事の著者

肌をきれいにするためだけに金と労力と時間を全力で注いだ結果、脱ファンデに成功して2年。効果があったこと、無かったことを発信。ファンデ無くても生きれる。アプリ加工無くても生きれる。好きなものはビールと魚卵。
化粧品成分検定1級
化粧品成分上級スペシャリスト
日本メイクアップ技術検定2級
美容師国家資格
薬機法医療法広告遵守 個人認証 YMAA認証マーク 111(37)

nananaをフォローする

15位 キールズ ミッドナイトボタニカルコンセントレート

キールズの美容液

夜使うと朝には熟睡した後のような肌を再現」というニッチなニーズを叶えてくれるキールズのオイル美容液。

どんなに夜更かしをしても、肌のコンディションが微妙!カッサカサに乾燥している時でも、ぐっすり寝たあとのぷりぷりの肌になれると話題に。

自分も、完全にキャッチコピーにやられてつい衝動買いした一本。

  • クレンジング・洗顔→化粧水→美容液→キールズ美容液→いつものスキンケア
  • 洗顔のあと、化粧水の前に導入液として使うとモチモチになる!
  • 肌が柔らかくなる・キメが整う
  • うるおいを与える事によって毛穴が目立ちにくくなる
nanana
nanana

オイル美容液ってベタベタが苦手。。。

という人も多いんだけど、ベタつくことなくすーっと馴染むところが良い!

全成分:トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,炭酸ジカプリリル,スクワラン,ヒマワリ種子油,月見草油,ホホバ種子油,コリアンダー種子油,クダモノトケイソウ種子油,トコフェロール,ラベンダー油,ニオイテンジクアオイ花油,リナロール,ダイズ油,シトロネロール,ゲラニオール,ローズマリー葉油,ラバンデュラヒブリダ油,シトラール,リモネン,ダマスクバラ花油

14位 ニュートロジーナ インテンスリペア ボディエマルジョン 超乾燥肌用

ニュートロジーナのボディクリーム

今まで上質なボディクリームを数えきれないほど使ってきたが、250ml千円代で買えるニュートロジーナ赤の保湿力がずば抜けている

もっと早く使っておきたかった!と正直バカにしてたから後悔してる。

夜塗って、翌朝になっても肌はつるすべ。乾燥してかゆくなりがちな肌が嘘みたいに整う。

  • 保湿力に優れて、翌朝までしっかり潤う
  • 粉が吹くほどの超乾燥肌の人におすすめ!
  • ベタベタしないのに、こっくりとしたテクスチャーが◎
  • 顔にも使える!
nanana
nanana

無香料だから物足りなさもあるけれど、保湿力はピカイチ。

夜はこれ、朝はBAUM良い香りのボディローションを香水代わりに使ってる。

全成分:水、グリセリン、ミネラルオイル、パルミチン酸イソプロピル、ワセリン、ジメチコン、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG−100、パルミチン酸、ステアリン酸、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー、水酸化Na、パンテノール、アラントイン、EDTA−2Na

13位 魔女工場 ガラクナイアシン2.0エッセンス

魔女工場のセラム

SKⅡと同じ主成分ガラクトミセス&ナイアシンアミド配合の魔女工場のガラクナイアシン2.0エッセンス。

コスパが良いのはもちろんのこと、これを使う・使わないでは化粧ノリや肌のキメ・透明感がまるで違うとSNSでも話題に。

自分も無くなるとつい買い足したくなる韓国コスといえばこれ。

  • クレンジング・洗顔→化粧水→「ガラクナイアシン2.0エッセンス」→いつものスキンケア
  • 肌の透明感・キメが整う
  • ゆらぎ肌におすすめ
nanana
nanana

水みたいなさらさらテクスチャーで一見、何に良いの?って感じだけど使い続けるとやっぱり違う!

肌のキメが欲しい人はこれ!

【魔女工場/Manyo Factory】 ガラク ナイアシン 2.0 エッセンス 50ml

全成分:ガラクトースミセス発酵濾過物(93.69%)、ナイアシンアミド(4%)、パンテノール、ナトリウムハイヒアルロン酸、1,2-ヘキサンジオール、ブチルレングルグリコール、ヴァージニアマンサク数、エチルヘキシルグリセリン、ガムグク花エキス、アルジン、グルタチオン、ペンチルレングルグリコール、精製水

12位 ドクターケイ コントロールエッセンス

ドクターケイの美容液
定期便なら20%OFF

毛穴の黒ずみ・詰まりを中心とした肌悩みにフォーカスしたスキンケアブランド、ドクターケイのビタミンC美容液。

ビタミンCっていうのはお肌の皮脂と水分のバランスを整えるから、ニキビを予防し毛穴の詰まりを整える成分なんだけど、濃度が高い(効果が高い)と刺激があったり安定性が低いといったデメリットも。

そんなビタミンCを独自の技術で、負担なく効果的に肌へ届けることに研究をし尽くした結果生まれたのがこれ。

※ビタミンC:リン酸アスコルビルMg(製品の抗酸化成分)

  • クレンジング・洗顔→「ドクターケイ コントロールエッセンス」→化粧水→いつものスキンケア
  • 皮脂によるテカリ・ニキビ予防に最適
  • 毛穴のザラザラが解消、つるんとなめらかな肌になる
nanana
nanana

皮脂によって起きるニキビ&毛穴悩みにおすすめ。

一週間で肌が整ってくるのがわかる。

定期便なら20%OFF

全成分:水、BG、ペンチレングリコール、リン酸アスコルビルMg、グリセリン、クエン酸Na、ベタイン、パルミチン酸レチノール、グルコシルヘスペリジン、リボフラビンリン酸Na、ピリドキシンHCl、酢酸トコフェロール、シアノコバラミン、加水分解ヒアルロン酸、システイン/オリゴメリックプロアントシアニジン、ポリ-γ-グルタミン酸Na、カフェイン、イリス根エキス、イザヨイバラエキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、セージ葉エキス、キハダ樹皮エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ツボクサエキス、ローズマリー葉エキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カミツレ花エキス、コンフリー葉エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、アカヤジオウ根エキス、ダイズ種子エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、ヒメフウロエキス、ビルベリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス、キトサン、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、1,2 -ヘキサンジオール、エタノール、硫酸亜鉛、PVP、PEG-60水添ヒマシ油、セテアリルグルコシド、アルギン酸Na、ヒドロキシエチルセルロース、クエン酸、ティーツリー葉油、ラベンダー油

11位 キールズ DS RTN リニューイング セラム

キールズレチノール

レチノールとは、肌内部のコラーゲンの生成をサポートすることによって肌にハリをもたらし乾燥による小シワや毛穴を目立たなくさせる今最もHOTな美容成分である。

そんなレチノールは肌への刺激もややあることから敏感肌には負担アリ!というデメリットが。

しかし、キールズが出しているキールズ DS RTN リニューイング セラムレチノールのデメリットでもある刺激性を独自の技術でとことんカバー

全ての肌に刺激が無いとは言えないが比較的刺激を感じにく敏感肌でも使いやすい、というコンセプトが敏感肌勢に人気を博している。

  • クレンジング・洗顔→化粧水美容液など→キールズ レチノール →クリーム
  • 紫外線に反応する為、夜の使用がおすすめ
  • ナイアシンアミド(整肌成分)&セラミド(保湿成分)でバリア機能もサポート!
  • 肌がもっちり・ふっくらする
  • うるおいを与える事により毛穴が目立たなくなる!
nanana
nanana

レチノールと言えばキールズ!というぐらい美容雑誌やSNSでも話題になっている。

値段はするけど、成分もそれなりに充実!敏感肌・乾燥肌におすすめ。

全成分:水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ナイアシンアミド、セタノール、イソヘキサデカン、イソノナン酸イソノニル、セバシン酸ジイソプロピル、オレアミドオクタデカンジオール、4-t-ブチルシクロヘキサノール、アセチルジペプチド-1セチル、アデノシン、セラミドNP、ヒドロキシパルミトイルスフィンガニン、ラウロイルリシン、オクチルドデカノール、テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル、塩化Na、ヒアルロン酸Na、水酸化Na、エチレンジアミンジコハク酸3Na、レチノール、トコフェロール、ジカプリリルエーテル、ポリアクリロイルジメチルタウリンアンモニウム、ベヘニルアルコール、カプリリルグリコール、カルボマー、セテアリルアルコール、セテアリルグルコシド、ダイズ油、ヒマワリ種子油、ヒドロキシエチルセルロース、レシチン、フェネチルアルコール、ポロキサマー188、ポリカプロラクトン、ラウリン酸ソルビタン、ステアレス-100、β-カロチン、クロルフェネシン、フェノキシエタノール

10位 ファンケルFANCL マイルドクレンジング オイル 

ファンケルクレンジング
500円で1ヵ月も試せるトライアルがお得!

私が高校生の頃からずーっと人気で、肌の綺麗な友達が未だにこれを使っていたのでついに試してみたら意外と良かった一本。

しっかりメイクをした日はこれ。本当にメイクがするっと落ちる。

するっと落ちる系のクレンジングは肌カピカピになるくらい乾燥するけれど、これはそこまで乾燥が気にならないから安心して使える。

ノンコメドジェニックテスト済みで、ニキビが出来やすい人にもおすすめ!

※全ての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

  • ファンケルはその後のスキンケアの浸透を考えてW洗顔推奨
  • 汚れやメイクがするっと落ちて毛穴の角栓や黒ずみ徐々にクリアに
  • しっかりメイクもすっきり落ちる、のに乾燥しにくい
  • コスパ高いので続けやすい
nanana
nanana

クレンジングオイルっていったらファンケル!

思ったより乾燥しないし、洗い上りはつるっと。

500円で1ヵ月も試せるトライアルがお得!

エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20、オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20、グリセリン、トリデカン、ジカプリリルエーテル、メドウフォーム油、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ジグリセリン、ホップエキス、チャ葉エキス、オニイチゴ根エキス、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ヒマワリ種子油、BG、ペンチレングリコール、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、PPG-2アルギニン、ステアリン酸イヌリン、水、トコフェロール、乳酸

9位 アテニア スキンクリア クレンズ オイル

アテニアオイル
初回は300円OFF&14日分の化粧水もプレゼント!

シュウウエムラかアテニアか、っていうぐらいSNSでも人気のアテニアスキンクリアクレンズオイル。

他のクレンジングオイルとの大きな違いは、くすみを落として肌に透明感を与える「珊瑚草オイル」(保湿成分)が配合されている点!

ただ単にメイクを落とすだけでなく、エイジングケアも兼ねそろえたアテニアのクレンジングオイルは肌に透明感を与えてくれるとSNSで話題に。

さらに、ノンコメドジェニック処方・鉱物油・パラベン・アルコールフリーで、ニキビの出来やすい肌、敏感肌にも配慮し肌質問わずに使えるところも人気。

※くすみ=古い角質のこと ※透明感=クレンジング効果による

※エイジングケア=年齢を重ねた肌にうるおいを与えること

  • 濡れた手でも使えてW洗顔不要!
  • アルガンオイル(毛穴汚れ除去成分)配合で肌のキメをととのえる
  • エイジングケアもできてメイク落ちも早い!
  • 美容オイル配合でスキンケア効果も得られる

※エイジングケア=年齢を重ねた肌にうるおいを与えること

nanana
nanana

洗い上りがしっとりなのに、ノンコメドジェニック処方だからニキビにも安心!

エイジングケアも始めたい敏感肌&乾燥肌に超おすすめ。

※全ての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

初回は300円OFF&14日分の化粧水もプレゼント!

全成分:エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20、オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20、グリセリン、アッケシソウエキス、シスツスモンスペリエンシスエキス、ヘリクリスムイタリクムエキス、アルガニアスピノサ核油、バオバブ種子油、ジグリセリン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、水、ジカプリリルエーテル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイズ油、パルミチン酸アスコルビル、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、ステアリン酸イヌリン、トコフェロール、フェノキシエタノール

8位 ニュートロジーナ ラピッドリンクルリペアリジェネレーティングクリーム

ニュートロジーナの中身

レチノールを使う肌と使ってない肌はハリ感・内側からのふっくら具合が違う!

エイジングケアのファーストチョイスはレチノールであると、皮膚科の先生も皆口を揃えて言う。

ニュートロジーナのレチノールクリーム「ラピッドリンクルリペアリジェネレーティングクリーム」は敏感肌に起きやすいA反応(皮むけ・赤くなる)が出にくいということを聞いて、私もすぐさまポチ。

試したところ、翌朝のハリ感が違う&刺激を感じにくい、とむちゃくちゃ良かったので周りに布教して回っているアイテムの一つに入る!

※全ての肌に刺激が無いわけではない

※エイジングケア=年齢を重ねた肌にうるおいを与えること

  • ニュートロジーナレチノールクリームはスキンケアの一番最後に!
  • 肌がすべすべになる
  • 翌朝の肌がもっちりフカフカになる
  • 全ての肌に刺激が無いとは言えないがA反応が出にくい。
  • ヒアルロン酸(保湿成分)配合で、保湿力と共に肌のバリア機能もケア
nanana
nanana

これむちゃくちゃ勧めたい。レチノールにしては安いし、使いやすい!ハリ感が違う!

全成分:水、ペンタエリスリチルテトラエチルヘキサノエート、グリセリン、ジメチコン、ステアリルエーテル、ステアリルアルコール、セテアリルアルコール、ブチレングリコール、ベヘン酸グリセリル、セテアレス-20、イソヘキサデカン、シクロペンタシロキサン、ジメチコンクロスポリマー、ポリエチレン、ポリアクリル酸ナトリウム、フェノキシエチルグリコール、カプリリルグリコールナトリウム。 / vpクロスポリマー、ポリアクリルアミド、香料、c13-14イソパラフィン、ptfe、クロルフェネシン、ポリソルベート20、加水分解myrtus communisの葉抽出物、レチノール、bht、ヒアルロン酸ナトリウム、二ナトリウムedta、ラウレス-7、水酸化ナトリウム、アスコルビン酸。

7位 VT シカクリーム

シカクリーム

肌荒れを予防し肌をなめらかに整えるシカ成分を配合したクリームは、常にSNSでバズリ続けている。

今年もシカ配合の美容液やクリームを十数本使ってみたが、断トツで良かったのがまさかのこれ、VTシカクリーム。

厚みのあるジェルクリームがみずみずしく、肌が荒れが酷い時に厚めに塗って寝ると、翌朝に肌がなめらかモチモチになってるからやめられない。

※シカ成分=ツボクサエキス(保湿成分)

  • 乳液の代わりにも使える!スキンケアの一番最後に!
  • みずみずしいぷるっとしたテクスチャーが使いやすい
  • 全ての肌に刺激が無いとは言えないが敏感肌でも使いやすい
  • 肌荒れをケアし整える
  • コスパが良い
nanana
nanana

安いし所詮韓国コスメだし、と全く期待していたかったけど想像を超えた一本。

セラミドNP(保湿成分)配合で肌のバリア機能サポート&キメがととのう!

全成分:水、グリセリン、BG、ジメチコン、PEG-8(カプリル/カプリン酸)グリセリル、アシアチコシド、アシアチン酸、ツボクサエキス、マデカッソシド、マデカシン酸、プロポリスエキス、パンテノール、β-グルカン、セラミドNP、水添レシチ ン、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、ヨモギ葉エキス、クスノキ葉エキス、スベリヒユエキス、エチルヘキサン酸セチル、オリーブ油脂肪酸セテアリル、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、トロメタミン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、ミツロウ、メリアアザジラクタ葉エキス、エタノール、メリアアザジラクタ花エキス、カカオエキス、ヒアルロン酸Na、デキストリン、オキシベンゾン-5、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、カプリリルグリコール、エチルヘキシルグリセリン、1,2-ヘキサンジオール、香料

6位 ナチュラグラッセ メイクアップクリーム

ナチュラルグラッセ
初回トライアルセットがお得!

これあればファンデいらないんじゃ?ってぐらい私の中で無くなると必ずリピートしてしまっているクリーム。

日焼け止め兼下地兼ファンデで、時間の無いけどちゃんとメイクしたい朝に大活躍してる。

仕上がりはファンデーション未満、下地以上、絶妙な素肌感がハマる。

約85%が美容液で出来ているから、下地なのにスキンケア機能も搭載していて、テクスチャーは瑞々しく伸びも良い。

  • 洗顔→化粧水→美容液・乳液など→メイクアップクリーム
  • 紫外線吸収剤&酸化亜鉛フリー
  • 石鹸で落とせる!
  • 程良いツヤ感と素肌感が人気
  • 毛穴や小さなシミはこれ一本で十分カバーできる
初回トライアルセットがお得!

全成分:水、オリーブ果実油、プロパンジオール、イソステアリン酸エチル、スクワラン、グリセリン、野菜油、水添ナタネ油アルコール、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、ホホバ種子油*、ヒポファエラムノイデス果実油*、キサントフィル、プルケネチアボルビリス種子油*、ゼニアオイ花/葉/茎エキス*、ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花油、ローマカミツレ花油、ラベンダー油、パルマローザ油、オニサルビア油、ニオイテンジクアオイ油、セイヨウネズ果実油、グレープフルーツ果皮油、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、シロキクラゲ多糖体、アラビアゴム、キサンタンガム、パルミチン酸デキストリン、カプリン酸ポリグリセリル-3、水添レシチン、p-アニス酸、スクロース、タピオカデンプン、クエン酸、ペンチレングリコール、BG、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、ナンバンアイ葉エキス、水酸化クロム、マイカ、酸化スズ、シリカ、ラウロイルリシン、水酸化Al、アルミナ、ステアリン酸  / *オーガニック成分

nanana
nanana

メイクアップクリーム二色が試せるトライアルセットなら他にもパウダー・ファンデ・下地二種類・美容液・洗顔料・シートマスクまで付いてくるボリューミーな内容。

現品買うより安い。

5位 資生堂 シンクロスキンインビジブルシルクルースパウダー ラディアント

資生堂パウダー
https://www.biteki.com/item/436231

まさに、肌とシンクロするかのような軽い付け心地で、溶けるように馴染み肌と一体化

塗っている感が全くでないのに、毛穴や小シワを漏れなくカバーする名品

ツヤは控えめで、なおかつマット過ぎない絶妙なセミマットが良い、病み付きになる

ほんのりキラキラが入っていて肌の透明感がグッと上がる。

  • シルキーなパウダー感で溶け込むように肌にフィット
  • 付属のパフ付き
  • 粉っぽさが無い、付けている感じが無い、肌に溶けるような付け心地
  • 酸化亜鉛&グリセリンフリー
nanana
nanana

最短翌日&送料無料の公式オンラインショップが手堅くおすすめ。→

ブランドSHISEIDO シンクロスキン インビジブル シルク ルースパウダー ラディアント

はこちら。

全成分:シリカ,ホウケイ酸(Ca/Al),ジメチコン,真珠層末,ポリクオタニウム-51,ワイルドタイムエキス,セリシン,ジステアリルジモニウムクロリド,トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルジメチコン,イソプロパノール,水,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,BG,テトラデセン,ステアリン酸,水酸化Al,クエン酸,ソルビン酸K,フェノキシエタノール,クロルフェネシン,合成金雲母,マイカ,酸化鉄,酸化チタン

4位 BAUM アロマティックボディローション(シンフォニー オブ ツリー)

baumu ローション

自分史上一番のボディクリームがBAUMのアロマティックボディーローション。

百貨店でテスター嗅いだ瞬間レジに直行した、それぐらい香りが良い!誰でもいい女の匂いになれる。

華やかで高貴な、品のある汝の香り。

ウッディ系とフローラル系が絶妙にブレンドされた香りはワンランク上の女性を演出、まさに自己肯定感の起爆剤と言える。

  • 森林浴の香りでとにかく癒される
  • 角層をうるおいで満たしながら乾燥から肌を守る
  • パラベンフリー、シリコーンフリー、合成着色剤フリー
nanana
nanana

最短翌日&送料無料の公式オンラインショップが手堅くおすすめ。→

BAUM アロマティック ボディローションS

はこちら。

nanana
nanana

香りは全3種類!全部嗅いだけどシンフォニー オブ ツリーが一番いい匂い!

全成分:水,BG,グリセリン,プロパンジオール,スクワラン,テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル,水添ポリデセン,水添パーム油,香料,イソステアリン酸PEG-60グリセリル,シリカ,エリスリトール,キシリトール,アルガニアスピノサ核油,ホホバ種子油,サクラ葉エキス,ムクロジ果皮エキス,キハダ樹皮エキス,イチョウ葉エキス,キサンタンガム,マンゴスチン樹皮エキス,結晶セルロース,パーム核油,ステアリン酸PEG-5グリセリル,ベヘニルアルコール,パーム油,バチルアルコール,カルボマー,エタノール,水酸化K,EDTA-2Na,クエン酸Na,クエン酸,トコフェロール,カシア樹皮エキス,フェノキシエタノール

3位 肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水

白潤化粧水

化粧水はドラッグストアからデパコスまで色々使ってきたけれど、結論を言うと白潤プレミアムでいい、いや白潤プレミアムが良い!

Wの抗炎症成分であるトラネキサム酸・グリチルリチン酸2K配合で、透明感のある素肌を目指したい人におすすめの化粧水。

さらにビタミンC誘導体:ビタミンCリン酸Mg(整肌保湿成分)も配合で久々にリピートした化粧水。

もちろん、SNSでも今年最も流行ったんじゃないかというぐらい話題になっている。

  • コスパ最強
  • メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
  • 肌荒れ予防にもおすすめ
  • 肌質問わずにバシャバシャ使える
nanana
nanana

申し分ない成分構成と、このコスパ力。化粧水は一生これでいいのかもしれない。

有効成分…トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K /その他の成分…加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na-2(2種のヒアルロン酸)、ビタミンCリン酸Mg(ビタミンC誘導体)、ビタミンE、BG、濃グリセリン、ジグリセリン、ペンチレングリコール、PEG(30)、PEG-8、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、エデト酸塩、ラウリン酸POE(20)ソルビタン、VP・スチレン共重合体エマルション、ピロ亜硫酸Na、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール

2位 アクセーヌ スーパーサンシールドブライトヴェール

アクセーヌ
アクセーヌ塗った

これ一本で日焼け止めとメイク下地機能はもちろん、ノーファンデで過ごせるほどのカバー力と仕上がり感の持続性が凄い

そばかす・毛穴はしっかりカバーし仕上がりはまさにつるんとした陶器肌。

ずっとシルキーな肌が続く、永遠にテカラナイ。

  • 洗顔→化粧水→美容液・乳液など→アクセーヌ スーパーサンシールドブライトヴェール
  • 低刺激性、ノンケミカル、無香料、アルコール(エタノール)フリー、ノンコメドジェニックテスト済、パラベンフリー、ウォータープルーフタイプ、近赤外線カット
  • ほんのりピンクベージュで肌色補正機能完備
  • ファンデ並みのカバー力
  • ウォータープルーフで美肌が持続する
初回はクレンジング・日焼け止めのサンプル付きトライアルがお得!

全成分:水、シクロペンタシロキサン、酸化亜鉛、酸化チタン、グリセリン、水添ポリイソブテン、PEG/PPG-19/19ジメチコン、ホホバエステル、BG、PEG-40、塩化Na、加水分解ヒアルロン酸、エルゴチオネイン、グリチルリチン酸2K、グリチルレチン酸ステアリル、ゲンチアナ根エキス、テアニン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェリルリン酸Na、ノイバラ果実エキス、ヒアルロン酸Na、ライチー種子エキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、ラミナリアオクロロイカエキス、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、PEG-12ジメチコン、塩化K、加水分解水添デンプン、水酸化Al、水添レシチン、窒化ホウ素、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、オクテニルコハク酸トウモロコシデンプンAl、グリコシルトレハロース、コレステロール、シトルリン、シリカ、ジグリセリン、ジステアルジモニウムヘクトライト、ジミリスチン酸Al、ジメチコン、ステアリン酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルヘキシルジメチコン、ハイドロゲンジメチコン、パルミチン酸デキストリン、ビオサッカリドガム-1、ペンタエルカ酸スクロース、マイカ、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、リン酸K、リン酸Na、EDTA-2Na、トコフェロール、フェノキシエタノール、酸化鉄

nanana
nanana

もうかれこれ5本以上リピートしているけど、これ付けてる時肌一番褒められるな、、、。

ウォータープルーフで崩れにくいいから、クレンジングはしっかりオイルで!

1位 エトヴォス 薬用アクネVCクリームジェルⅠ

ETVOS
エトヴォスぬった
初回トライアルセットがお得!

2022年、買って良かったスキンケアの第一位はこれ、「エトヴォス 薬用アクネVCクリームジェルⅠ」

薬用アクネと聞くと、ニキビ用?となるが、簡単に言うと美白ケアをしながらニキビや肌荒れにも効果が見込める美容液。

※メラニンの生成を抑えてしみソバカスを防ぐ

結論から言うとこれを使い始めてから肌の調子が悪い時よりも肌の調子が良い時の方の増した気がする。

肌がもっちりと保湿されて透明感が出て、肌が潤う事によってキメが整い毛穴も目立ちにくくなるから重宝してる。

  • 洗顔→化粧水→薬用アクネVCクリームジェルⅠ→クリームなど
  • 肌がうるおう、朝の使用で日中もっちり肌が続く
  • 化粧ノリがすこぶる良い
  • 有効成分はビタミンC誘導体:テトラ2‐へキシルデカン酸アスコルビルEXを採用
  • 保湿成分にヒト型セラミド(保湿成分)もしっかり配合・肌のバリア機能強化をサポート

【有効成分】テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビルEX、グリチルリチン酸2K
【その他成分】精製水、BG、濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、POEメチルグルコシド、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、水添大豆リン脂質、コレステロール、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、ヒアルロン酸Na-2、DL-PCA・Na液、乳酸Na液、アルギニン、L-アスパラギン酸、PCA、グリシン、L-アラニン、オウゴンエキス、L-セリン、L-バリン、L-イソロイシン、スレオニン、L-プロリン、L-ヒスチジン、L-フェニルアラニン、トリメチルグリシン、β-シクロデキストリン、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、水酸化K、クエン酸Na

初回トライアルセットがお得!
nanana
nanana

紫外線ダメージをケアするから、朝にガンガン使うべき美容液。

化粧ノリも良くなるし、夜にも使うと翌朝もっちり肌に。

初回は化粧水&部分美容液など盛りだくさんのお試しセットがお得。

スキンケア
スポンサーリンク
nananaをフォローする
スポンサーリンク
脱ファンデ計画