〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

口コミを元に松山油脂の肌をうるおす保湿浸透水バランシングについて徹底解説!

松山油脂バランシング化粧水のパッケージ

低刺激・しっかり潤う・コスパ良い=敏感肌・乾燥肌に力強い味方であり続けるのが松山油脂というブランドだ。

最近、職場の先輩のお肌がいつもよりもモチモチ・キメととのってる?と思い、化粧水何を使っているのかを聞いたら松山油脂であったことから即購入した。

乾燥肌に圧倒的に不足してるヒト型セラミド5種類配合というのが目玉、しかも安いという理由が購買欲を奮い立たせた理由である。

結論を先に言うとこれを使い始めてから肌のキメが凄く整っている!!

  • 松山油脂の肌をうるおす保湿浸透水って何が良い?
  • バランシングとモイストリッチ、何が違う?
  • 使用感や成分について知りたい!
  • 松山油脂の他の化粧水とはどう違う?
nanana
nanana

松山油脂、かなり良かったので今後他のアイテムのラインナップも増えそうな予感。。。

スポンサーリンク

肌をきれいにするためだけに金と労力と時間を全力で注いだ結果、脱ファンデに成功して2年。効果があったこと、無かったことを発信。ファンデ無くても生きれる。アプリ加工無くても生きれる。好きなものはビールと魚卵。
化粧品成分検定1級
化粧品成分上級スペシャリスト
日本メイクアップ技術検定2級
美容師国家資格
薬機法医療法広告遵守 個人認証 YMAA認証マーク 111(37)

nananaをフォローする

松山油脂の肌をうるおす保湿浸透水が人気の理由。

皿の上の松山油脂バランシング化粧水
  • ヒト型セラミドが5種類も配合!
  • ナイアシンアミド配合で肌キメを整える
  • 水分保持効果に優れ肌の潤いをキープ
  • 千円台で買えるコスパ力が凄い

実は、松山油脂の「肌をうるおす保湿浸透水」は2023年の3月にリニューアルしたばかり。

従来品よりヒト型セラミド(保湿成分)を20%増量したことで、保湿効果はもちろん、肌の潤いキープ力が圧倒的に良くなっている。

nanana
nanana

肌が乾燥しやすい・水分量が少なく化粧ノリが悪い、どう保湿しても肌のコンディションがすぐれない場合にはセラミドを投下しよう!

セラミドってどんな成分?その効果をおさらい!

セラミドちゃん
セラミドとは・・・?
  • お肌の潤いをキープする、お肌に存在する接着剤的な役割の成分
  • 加齢や間違ったスキンケアなどにより流出しやすい
  • セラミドはスキンケアで補える
  • セラミドの中でもヒト型セラミドが人間の肌に存在するものと似ている=馴染み力◎
  • 一回で数種類を取り入れる事で効率的に肌の潤いがアップ!
nanana
nanana

セラミドを取り入れるならヒト型セラミド一択!

松山油脂の肌をうるおす保湿浸透水にはヒト型セラミドが5種類も配合されているの。

どっち?バランシングとモイストリッチの違いは?

とろみのあるテクスチャー

バランシングモイストリッチの違いはズバリ、テクスチャー・成分・保湿力が違う!

ヒト型セラミドが5種類入っているのと、アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用であるのは同じ。

ベース成分は同じだけれど、その他の成分に若干差異があることでテクスチャーや保湿力に差が生まれている。

松山油脂バランシング化粧水
https://wowma.jp/item/616572243
バランシングの特徴
  • さらりとしたテクスチャーでみずみずしい
  • 肌の水分量を高めるアミノ酸由来の保湿成分「エクトイン」を配合!
  • お肌の皮脂バランス・キメを整えるための化粧水
  • インナードライやベタつきが気になる乾燥肌向け
松山油脂モイストリッチ化粧水
https://wowma.jp/item/620797571
モイストリッチの特徴
  • とろみのあるテクスチャーで吸い付くようなもっちり肌に
  • 保湿力に優れたヒアルロン酸を2種類配合し潤いをキープ
  • 肌の乾燥を防ぎ、乾燥による肌荒れを防ぐ化粧水
  • 乾燥肌や敏感肌全般におすすめ
nanana
nanana

皮脂が出やすい夏前なので今回はバランシングにしてみたけれど、冬になったらモイストリッチでもいいかも!

バランシングでも結構潤います!

肌をうるおす保湿浸透水バランシングの成分解析と利点

松山油脂バランシング化粧水の成分

>>スライドで全表示

商品名肌をうるおす保湿スキンケア保湿浸透水バランシング
内容量120mL・110ml(詰め替え)
全成分水、BGグリセレス-261,2-ヘキサンシオールグリセリン
ナイアシンアミドセラミドEOPセラミドNGセラミドNP
セラミドAGセラミドAPダイズ種子エキスナットウガム
エクトインイノシトールヒアルロン酸Na
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、フィトステロールズ
水添レシチン、クエン酸、クエン酸Na、キサンタンガム
詳細さらりとした質感で角質層に素早く浸透し、肌の水分と油分のバランスを整える保湿化粧水です。
肌の潤いを保つ5種類のヒト型セラミドを20%増量し、保湿力を高めてリニューアル。
さらに、水分を長時間保つエクトイン、肌のキメを整えるナイアシンアミドを配合しました。
なめらかに潤う肌へ整えます。Tゾーンのベタつきが気になるインナードライの方におすすめです。
出典:松山油脂
nanana
nanana

青色ラインは水溶性保湿成分太字は油性のエモリエント効果(肌の水分蒸発を防いでうるおいを保ち肌を柔らかくする)のある成分!赤色ラインは肌荒れ防止効果やキメ整えるなどの効果期待できる成分

その他は増粘剤や乳化剤・安定剤や紫外線防止成分などの成分!

  • 客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません
  • 化粧品成分ガイドに基づいて解析しております

潤いをキープ!ヒト型セラミド5種類配合

松山油脂バランシング化粧水のパッケージ裏

人の肌に本来存在するセラミドに一番近いと言われるヒト型セラミド。

補給するならヒト型セラミド一択であるし、人の肌にも複数のセラミドが存在しているから取り入れるなら一種類よりも、数種類の方が肌の潤いはさらにアップする。

松山油脂の肌をうるおす保湿浸透水には以下5種類のセラミドが配合されており、種類によって特徴も異なる。

  • セラミドEOPー保湿効果と、外部刺激からお肌を保護する
  • セラミドNGー高保湿効果
  • セラミドNPー保湿効果に併せて乾燥による小しわを目立たなくさせる
  • セラミドAGー外部刺激からお肌を保護する
  • セラミドAPーお肌のターンオーバーをサポート
nanana
nanana

ただ単にセラミド化粧水を塗ればいい、のではなくヒト型セラミドかつ複数種類が肌にとって理想的!

肌荒れを予防しキメを整える保湿成分

松山油脂バランシング化粧水の説明
  • ナイアシンアミドーバリア機能サポート、肌荒れ予防・キメを整える
  • ダイズ種子油エキスーアミノ酸・サポニン・イソフラボンを含む保湿成分
  • ナットウガムー肌の潤いを保つ
  • エクトインーアミノ酸誘導体成分。角質層の水分量を高める
  • イノシトールー保湿・肌荒れ防止効果に優れる成分
nanana
nanana

肌を潤すだけでなく、整えて肌荒れを予防してくれるのが松山油脂の底力!

実際に肌をうるおす保湿浸透水バランシングを使用した人の口コミ!

星4つレビュー
nanana
nanana

安かろう悪かろうという概念をぶっ壊してくれるのが我らが松山油脂。

コスメ界の無印良品的な品質の良さにリピーターも多し。。。

良い!高評価の口コミ

口コミをする人

Amazonや@コスメのレビューを中心に様々な口コミから、特に多かったポジティブな声を以下にピックアップしました。

  • 肌馴染みがよくベタベタしないのが◎
  • モイストリッチより馴染みやすい
  • さらっとしてるのに保湿力はしっかり!
  • 刺激を感じにくく敏感肌にも使いやすい
  • コスパが良いからバシャバシャ使える
nanana
nanana

しっとり系に傾きすぎるとベタベタする、というのが苦手な人って結構いるけれどバランスタイプはさらっとしてるのにうるうるになる絶妙な保湿力が人気!

微妙!低評価の口コミ

微妙な口コミ

Amazonや@コスメのレビューを中心に様々な口コミから、特に多かったネガティブな声を以下にピックアップしました。

  • 乾燥が酷い肌には保湿力が足りなかった
  • 売っている場所が少ない
  • やや刺激に感じた
nanana
nanana

高評価が多い中、肌に合わないという声も一部ではあるがチラホラ・・・

売っている場所が限られているのはうなずけた。

口コミを元に実際に肌をうるおす保湿浸透水バランシングをレビュー

手にした松山油脂バランシング化粧水

モイストリッチがバランシングか迷いに迷った挙句、これから温かくなり皮脂も増える?というのを見越し、保湿力が足りなければ次にモイストリッチを買うつもりで今回はバランシングを購入した。

結論を先に言うと、めちゃめちゃしっかり潤う!だから全然保湿力物足りた。

なので次もバランシングでも良いし、冬でもう少し乾燥が気になってきたらモイストリッチを買い、また都度レビューします。

香りは?

蓋を開けた松山油脂バランシング化粧水

完全無香料。よって無臭。

松山油脂は、余計な物は一切入れずに成分のラインナップを少なくすることで肌に合わないというリスクを下げに下げているという印象。

だから敏感肌に好かれるブランドなのだろう。

テクスチャーは?肌馴染みは?

松山油脂バランシング化粧水の馴染み

みずみずしくさらっとしているけれどもほんの少しだけとろみ感を感じる。ほんとに少しだけ。

だから液だれしにくいし、肌に密着しやすくて良い。

松山油脂バランシング化粧水のうるおい

肌馴染みも良く、角質層が潤っているのを身をもって感じる。

保湿力は?

松山油脂バランシング化粧水の保湿力

バランシング=さっぱり、と勝手に思っていたけれど保湿力は割とある方

一般的な化粧品がさっぱり・しっとり・とてもしっとりに分けられるなら「しっとり」に位置する保湿力。

次の日の洗顔したあとの、肌のもっちり・すべすべ感が虜になる。

本当にカサツキのカの字もない潤い感。

持ちは?

松山油脂バランシング化粧水の瓶

自分の場合、肌馴染みと付け心地が気持良すぎて3回ぐらい重ね付けしてしまうので、2か月は持たないけど一か月半以上は持つかな、という程度。

使い方によっては2か月以上は持つと思う。

使って分かった!肌をうるおす保湿浸透水バランシングのメリットデメリット

良いか悪いか
メリット
  • 肌馴染みが良くベタベタしない
  • ヒト型セラミドが5種類も配合なのにコスパが良すぎる
  • 詰め替えがあって便利
  • 肌がしっとり・もっちり、ちゃんと潤う
  • 敏感肌でも使いやすい!
デメリット
  • 売っている場所が少ない!
  • リニューアル前のアイテムを間違って買いそうになる
nanana
nanana

モノとしては買って良かったもの2023にランクインするわ。

ただネットで買おうとするとリニューアル前のものが出てきたりするので注意しないといけない。

肌をうるおす保湿浸透水バランシングはこんな人におすすめ!

松山油脂バランシング化粧水のパッケージ2
  • 乾燥肌・インナードライ肌
  • 肌がテカリやすい人
  • スキンケアのベタベタ感が苦手な人
  • 肌がカサついて化粧ノリが悪い人
  • 敏感肌の人
nanana
nanana

普通肌から乾燥肌までわりと幅広く使える化粧水。油分のバランスを整えるからテカリの気になる皮脂過多肌にも!

逆に肌をうるおす保湿浸透水バランシングがおすすめじゃない人は?

考える人
  • 超乾燥肌の人
nanana
nanana

超乾燥が酷くて、もっとトロトロの化粧水じゃないと物足りない!と言う人はモイストリッチタイプがおすすめです。

肌をうるおす保湿浸透水バランシングの使い方や順番!

松山油脂バランシング化粧水の使い方

洗顔・クレンジング→肌をうるおす保湿浸透水バランシング→美容液→クリームなどのいつものスキンケア

  • 公式では100円玉大が適量となっている
  • 個人的には肌がもう入らない!ってぐらいうるうるになるまでバシャバシャ馴染ませるのがおすすめ
nanana
nanana

順番としては化粧水だから当たり前に洗顔後。100円大では完全に足りないので100円大×5回ぐらい馴染ませてる。

どう違う?肌をうるおす保湿浸透水バランシングのリニューアル前とリニューアル後!

松山油脂バランシング化粧水のロゴ

>>スライドで全表示

リニューアル後リニューアル前
パッケージ
の違い
成分の違い
特徴の違いリニューアル後はセラミド成分20%増量!
またナイアシンアミド・エクトインを
配合し、肌のキメを強化する成分に。
ダイズ由来の成分がメインで配合。
リニューアル品と比べると
もう少しさらっとした使用感。

成分的に見ると、ナイアシンアミド配合×ヒト型セラミド20%増量という時点でリニューアル後のアイテムが圧倒的に良くなっている。

だからインターネットで買う場合は、チラホラ旧バージョンが混ざっている場合があるのでパッケージや成分をチェックしてリニューアル後であることを確認すること!

結論:使っていて気持ちが良すぎる松山油脂のセラミド化粧水

松山油脂バランシング化粧水のパッケージ3

たかが化粧水されど化粧水。

近年では化粧水いらない説が話題になり、保湿クリーム一つでOKというスキンケア方法も一部美容界隈では浸透している模様。

しかし、どのアイテムを使うかどうかに着目するよりも、どんな成分が肌に不足しているか?

「だからこの成分が配合されたアイテムを使おう!」というのが理想の姿では無いだろうか。

化粧水を付ける事が重要なのではなく、不足しているものを化粧水で補えればいいという考え方。

だからセラミドが必要なら、化粧水でもクリームでもどちらでもいい。

毎日使うものだから、使いやすいもの・使っていて気持ちがいいものを厳選する。だから私は気持ちが良い肌をうるおす保湿浸透水を選択した。

化粧水、すなわちセラミド配合スキンケアアイテム選びの参考になれば幸いである。健闘を祈る。

化粧水
スポンサーリンク
nananaをフォローする
スポンサーリンク