酸化亜鉛フリーのおすすめ日焼け止め下地28選!グリセリンフリーも!

クマも毛穴もシミもニキビも、たちまち目立たなくなる下地・ファンデはもはや私たちの生活に欠かせない必需品。

しかし、長時間崩れないベースメイクは、肌質によっては毛穴の詰まり・黒ずみの原因になるかもしれないというデメリットも。

ならば、肌に影響を与えている可能性のあるものを一旦排除してはどうだろう?

実際にファンデを辞めたら肌が綺麗になった、というのはよく聞く話。

でもでも、なるべく肌を綺麗に保ちたいからベースメイクは欠かせないし、かといって肌の負担にはなりたくない。

今回は、そんなジレンマに終止符を打つかもしれない酸化亜鉛フリーの下地について紹介する。

  • 酸化亜鉛ってどんな成分?
  • 酸化亜鉛を排除したら肌はきれいになる?
  • グリセリンも肌に良くない?
  • おすすめの酸化亜鉛フリー&グリセリンフリーの日焼け止め下地について知りたい
nanana
nanana

まずは酸化亜鉛、次にグリセリンの基礎知識から解析していきます。

すぐにおすすめの下地をチェックしたい場合はこちらをクリック

スポンサーリンク
この記事の著者
nanana

肌をきれいにするためだけに金と労力と時間を全力で注いだ結果、脱ファンデに成功して2年。効果があったこと、無かったことを発信。成分オタクで毛穴関連のスキンケアが好き。ファンデ無くても生きれる。アプリ加工無くても生きれる。好きなものはビールと魚卵。(日本メイクアップ技術検定2級/美容師免許保持者)

nananaをフォローする

そもそも酸化亜鉛ってどんな成分?肌に悪い?

ずばり、酸化亜鉛とは、日焼け止めに含まれる紫外線防止効果のある成分のこと。

紫外線防止効果のある成分については、

  • 紫外線吸収剤ー紫外線を一旦吸収して熱エネルギーに変換して跳ね返すもの
  • 紫外線散乱剤ー紫外線を皮膚表面に届く前に散乱・反射させて跳ね返すもの

と、大きく分けて2パターンが存在する。

https://mymeii.jp/column/labogirl-1/
  • 紫外線吸収剤高い紫外線防止効果を発揮するけど、汗や水で流れやすく敏感肌には刺激あり
  • 紫外線散乱剤ノンケミカルと呼ばれ肌負担は少ない白浮きしやすく紫外線防止効果が弱いものもある。

そして、酸化亜鉛は紫外線散乱剤に分類される成分である。

酸化亜鉛のメリット・デメリット

メリット
  • 肌への負担が少なく、敏感肌でも使用できる
  • 皮脂崩れを防いでテカリを防止する効果がある
デメリット
  • 酸化亜鉛は金属アレルギー体質には刺激性あり
  • 肌質によって毛穴に詰まりやすいかもしれない

酸化亜鉛には、皮脂と結合して固化する特徴がある。

これが皮脂崩れを防いでさらっとした肌を持続させてくれるのだけれど、逆に取ると固まった皮脂が毛穴の外に排出しずらくなるというデメリットにも成り得る。

結果肌質によっては固化した皮脂が毛穴に詰まる可能性が考えられ、これがきちんとクレンジングでオフ出来ないと、角栓や黒ずみ・ニキビの原因にも成り得るのだ。

nanana
nanana

だからといって酸化亜鉛が悪い、というのはまた別の話。

ただ肌質によっては合わない可能性も考えられるので、避けてみるのも一つの手という話。

酸化亜鉛についてもっと詳しく知りたい方はこちら

グリセリンってそもそもどんな成分?

グリセリンというのは、いわゆる保湿成分の一種。

安定性・保湿力がが極めて高く、安価であることから化粧水・乳液など様々な化粧品に配合されており、これが入っていない化粧品を探すのが難しいぐらいにポピュラーなもの。

お肌にうるおいを閉じ込めてバリア機能を強化する役割を担い、保湿に欠かせない成分だ。

しかし、最近ではグリセリンが肌荒れや皮脂バランスを崩す?毛穴に良くない?といった話題が美容界隈で囁かれている

グリセリンは肌に悪い?

グリセリンは人間の皮脂に近い構造の成分で保湿力に優れる。

近年、グリセリンがニキビの出来やすい体質にとってはグレーな成分であるかもしれないと囁かれている。

その理由は、皮脂によって増殖するニキビの元となるアクネ菌がグリセリンを皮脂と勘違いして増殖した、という研究結果が存在したから。

また、直接毛穴に関係あるかどうかは未だ分かっていないが、グリセリンの光の屈折率の関係で毛穴が目立ちやすくなる(目の錯覚で)といった事例も話題となっている。

グリセリンの特徴まとめ
  • 安定性・保湿性に優れる成分
  • 乾燥肌には欠かせない
  • ある研究では皮脂を餌に増殖するアクネ菌がグリセリンで増殖した
  • 皮脂が多くニキビの出来やすい肌はグリセリンを避けてみてもいい説あり
nanana
nanana

グリセリンも必ずしも悪ではない。

ただ、肌質によっては合わない場合も考えられるので、避けてみるのも一つの手では?という話。

酸化亜鉛フリーがおすすめの肌質は?

  • 乾燥肌・インナードライ肌で肌の水分量に欠け肌の柔軟性が低い
  • 毛穴が詰まりやすい・毛穴悩みを抱えている
  • ミルクやジェル、油脂系などマイルドなクレンジングを普段使用している
nanana
nanana

酸化亜鉛は皮脂に反応して固まる性質があるから、ある種の肌にとっては詰まりやすくマイルドなクレンジングでは落ちにくい!

酸化亜鉛&グリセリンフリーがおすすめの肌質は?

  • 毛穴が詰まりやすい+ニキビが出来やすい肌の人
  • 皮脂が多いお肌でテカりやすい人
nanana
nanana

グリセリンは優秀な保湿剤でもあるから、乾燥肌の人やインナードライ肌の人はそこまでナーバスに避ける必要は無し!

デパコスからプチプラまで!酸化亜鉛フリーの日焼け止め下地20選

酸化亜鉛ってどんな日焼け止めや下地にも高確率で配合されているポピュラーな成分であるため、酸化亜鉛フリーを探すにはやや苦労する。

ここでは使い心地・コスパの良さを重視し実際に使ってみたものを含めたおすすめの酸化亜鉛フリー下地について紹介する。

ジュリークUVディフェンスローション

乳液タイプだから化粧水の後にすぐ使える使い勝手の良さと、こっくりとした保湿力にも優れるのがジュリークから出ているUVディフェンスローションだ。

保湿力があるものの、オイルフリーだから乾燥肌はもちろんのこと、ニキビが出来やすい・テカりやすいという肌にもおすすめ。

癒されるラベンダーの香りと、なめらかな肌馴染みで使い心地の良い一本。推し。

  • SPF50/PA++++
  • つるんとなめらかな肌へと整える
  • 肌のバリア機能を保護しながら紫外線を徹底ブロック
  • 石鹸落ちOK
  • 後のファンデの密着感・馴染みがアップ

水、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、オクトクリレン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、変性アルコール、ベヘニルアルコール、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ステアリン酸ソルビタン、オレイン酸ポリグリセリル-10、ベヘン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、香料*、カルナウバロウ、トコフェロール、キサンタンガム、ミチヤナギエキス、キクニガナ根エキス、トウキンセンカ花エキス、ムラサキバレンギクエキス、カミツレ花エキス、オランダセンニチ花エキス、アルテア根エキス、セイヨウウツボグサエキス、ラウリン酸スクロース、水酸化K、ソルビン酸K、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン

今ならキメ細やかな泡立ちの洗顔料(ミニサイズ)がセットでついてくる!※なくなり次第終了
nanana
nanana

日焼け止めらしからぬ、クリームのようなしっとりとした使い心地・石鹸オフ出来る軽さが良い!

肌負担を考えるならこれ一択。

ジュリークUVディフェンスローションのレビューはこちら

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn

出典:クレ・ド・ポー ボーテ

上質なつるっとしたなめらか肌を演出するのは、クレドポーから出ている今人気のボーテ ヴォワールコレクチュールnだ。

素肌自体が元からの美しさのような自然な仕上がり、保湿力・崩れにくさにも優れて有無を言わせない一本。

  • SPF25・PA++
  • これ一本で綺麗、ノーファンデにもおすすめ
  • クリームのようになめらかな使い心地で肌馴染みに優れる
  • キメがなめらかで均一な肌を演出

水,ジメチコン,BG,イソヘキサデカン,グリセリン,酸化チタン,変性アルコール,ポリメチルシルセスキオキサン,PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,ナイロン-12,トリイソステアリン,ジステアルジモニウムヘクトライト,エチルヘキサン酸セチル,シリカ,エリスリトール,キシリトール,ネオペンタン酸イソデシル,フェニルベンズイミダゾールスルホン酸,トリメチルシロキシケイ酸,トレハロース,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,グリシン,(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー,イザヨイバラエキス,トウキ根エキス,加水分解シルク,加水分解コンキオリン,シソ葉エキス,TEA,イソステアリン酸,水酸化Al,ステアリン酸,EDTA-2Na,BHT,トコフェロール,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,トリエトキシカプリリルシラン,クエン酸Na,テトラデセン,テアニン,クエン酸,メタクリル酸メチルクロスポリマー,フェノキシエタノール,香料,酸化鉄,マイカ,硫酸Ba

nanana
nanana

クレドポー、永遠の憧れ肌製造機。これが酸化亜鉛フリーであったという奇跡!

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールマティフィアンリサン

出典:クレ・ド・ポー ボーテ

さらさらとした使用感で毛穴カバー力にフォーカスしたのがクレドポーからでているヴォワールマティフィアンリサン

比較的さっぱりとした使い心地で、毛穴を引き締めるようになめらかに肌に乗る

ファンデの密着度や仕上がりをグレードアップさせるための一本。

  • SPF25・PA++
  • 毛穴をするするとカバーして陶器肌を演出
  • みずみずしいテクスチャーさっぱりとした使用感
  • ひんやりとした軽い使い心地

ジメチコン,水,DPG,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,メタクリル酸メチルクロスポリマー,サリチル酸エチルヘキシル,ジメチコンクロスポリマー,オクトクリレン,t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン,グリセリン,ポリソルベート20,グリシルグリシン,(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/メタクリル酸ベヘネス-25)クロスポリマー,トレハロース,アルガニアスピノサ核油,PEG-60水添ヒマシ油,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,グリシン,イザヨイバラエキス,トウキ根エキス,加水分解シルク,加水分解コンキオリン,(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー,シソ葉エキス,PEG-10ジメチコン,PPG-17,イソステアリン酸PEG-20グリセリル,(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー,PPG-8セテス-20,イソステアリン酸,メタリン酸Na,クエン酸Na,クエン酸,BHT,BG,シリカ,テアニン,水酸化Al,トリエトキシカプリリルシラン,トコフェロール,ポリメチルシルセスキオキサン,フェノキシエタノール,メチルパラベン,エチルパラベン,香料,硫酸Ba,酸化チタン,酸化鉄,マイカ

nanana
nanana

毛穴を整えてつるっと均一な肌を演出する為に作られたクレドポーの人気下地。

これ一本というよりもファンデの仕込みとしての使用が◎。

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールイドラタンロングトゥニュ

出典:クレ・ド・ポー ボーテ

クレ・ド・ポー ボーテの下地の中では特に皮脂崩れに強いタイプで、つるりとした肌を一日中キープするのをサポート。

どちらかというと、皮脂の出やすいお肌向けの一本で隙の無いなめらか肌を演出するのがヴォワールイドラタンロングトゥニュ

  • SPF25・PA++
  • 皮脂崩れのあらゆる原因をカバーしなめらか肌を持続
  • 美容液のようにみずみずしくフレッシュな使い心地
  • 皮脂崩れやヨレを防ぐのに特に優れる

水,変性アルコール,ジメチコン,BG,グリセリン,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,タルク,メタクリル酸メチルクロスポリマー,ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン,PEG/PPG-19/19ジメチコン,水添ポリイソブテン,エリスリトール,キシリトール,トレハロース,アルガニアスピノサ核油,キサンタンガム,ポリクオタニウム-51,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,グリシン,トリメチルシロキシケイ酸,イザヨイバラエキス,トウキ根エキス,加水分解シルク,加水分解コンキオリン,(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー,シソ葉エキス,EDTA-2Na,TEA,イソステアリン酸PEG-60グリセリル,カルボマー,シリカ,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー,メタリン酸Na,BHT,トコフェロール,クエン酸Na,ピロ亜硫酸Na,テアニン,クエン酸,ポリメチルシルセスキオキサン,水酸化Al,トリエトキシカプリリルシラン,フェノキシエタノール,香料,硫酸Ba,酸化鉄,酸化チタン,マイカ

nanana
nanana

クレドポーの中でも最も崩れにくさを追求した一本。

クレ・ド・ポー ボーテ クレームUV n

出典:クレ・ド・ポー ボーテ

クレドポーの日焼け止めの中では特にスキンケア効果に最も優れた一本であるクレームUV n。日焼け止めというよりか限りなく美容クリームに近い。

美容効果やエイジングケアを求める人におすすめのアイテム。

  • SPF50+・PA++++
  • 軽めのクリームのテクスチャー
  • 艶やかなお肌に仕上げる
  • 乾燥による小じわを目立たなくさせる
  • お肌にハリも与えてくれる

水,ポリシリコーン-15,イソヘキサデカン,サリチル酸エチルヘキシル,オクトクリレン,エタノール,DPG,カプリリルメチコン,ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン,グリセリン,ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル,(VP/エイコセン)コポリマー,シリカ,イソドデカン,t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン,ベヘン酸,ベヘニルアルコール,ステアリン酸PG(SE),フェニルベンズイミダゾールスルホン酸,AMPD,キサンタンガム,トレハロース,ケイ酸(Al/Mg),ヒアルロン酸Na,オウゴン根エキス,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,グリシン,酢酸トコフェロール,マンゴスチン樹皮エキス,ワイルドタイムエキス,オタネニンジン根エキス,ヨーロッパブナ芽エキス,アミノエタンスルフィン酸,ミシマサイコ根エキス,トウキ根エキス,加水分解シルク,2-O-エチルアスコルビン酸,加水分解コンキオリン,シソ葉エキス,ポリクオタニウム-51,セイヨウサンザシ花エキス,ユキノシタエキス,イチョウ葉エキス,セイヨウハッカ葉エキス,イソステアリン酸PEG-60グリセリル,ステアリン酸グリセリル(SE),アルキル(C30-45)メチコン,オレフィン(C30-45),バチルアルコール,BG,(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー,トコフェロール,メタリン酸Na,BHT,EDTA-3Na,ポリソルベート80,ピロ亜硫酸Na,オレイン酸ソルビタン,PEG-10ジメチコン,テアニン,フトモモ葉エキス,フェノキシエタノール,クロルフェネシン,香料,酸化鉄,マイカ,酸化チタン

nanana
nanana

クレドポーの下地シリーズの中では最もラグジュアリー。日焼け止めというよりも贅沢な美容クリームをまとう勢い。

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールルミヌ

出典:クレ・ド・ポー ボーテ

資生堂独自開発の美白美容成分である4MSKが配合されているのがヴォワールルミヌ

4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)は2003年に厚生労働省に認められた医学部外品の美白有効成分。

紫外線をバリアしつつ、シミの元となるメラニンを抑制する美白スキンケア効果が得られるのが特徴。

  • SPF38・PA+++
  • 明るいピンクベージュカラー
  • 自然なトーンアップが叶う
  • 艶やかな肌に
  • みずみずしく軽めのテクスチャー

4-メトキシサリチル酸カリウム塩*,酢酸DL-α-トコフェロール*,精製水,オクタメチルトリシロキサン,メチルポリシロキサン,1,3-ブチレングリコール,デカメチルテトラシロキサン,パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル,濃グリセリン,エタノール,ミリスチン酸イソプロピル,PEG-9 ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン,オクトクリレン,ポリプロピレングリコール,無水ケイ酸,水酸化アルミニウム,ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト,トレハロース,重質流動イソパラフィン,低粘度メチルハイドロジェンポリシロキサン,ステアリン酸,エデト酸三ナトリウム,シア脂,クエン酸,クエン酸ナトリウム,ポリアクリル酸ナトリウム,タルク,d-δ-トコフェロール,ジブチルヒドロキシトルエン,ピロ亜硫酸ナトリウム,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,グリシン,紅茶エキス,L-テアニン,メチルハイドロジェンポリシロキサン,テトラデセン,ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3,イザヨイバラエキス,トウキエキス(1),加水分解シルク液,加水分解コンキオリン液,シソエキス(1),フェノキシエタノール,香料,酸化チタン,微粒子酸化チタン,硫酸バリウム,黄酸化鉄,ベンガラ  *は「有効成分」無表示は「その他の成分」

nanana
nanana

資生堂といえば4MSKという美肌有効成分。パッと明るい肌を演出してくれるトーンアップ効果にも優れているのも人気の理由の一つ。

ランコム UV エクスペール トーン アップ ローズ

出典:ランコム

ランコムから出ているUV エクスペール トーン アップ ローズが意外と優秀で、ミルキーなピンクカラーで肌の色ムラやくすみをつるりとカバー。

みずみずしいミルクのテクスチャーでさらっと使えるのもポイント。

  • SPF50+/PA++++
  • なめらかなテクスチャーで白浮きしにくい
  • ほんのりピンクで血色感
  • 保湿植物エキス配合で潤いキープ
  • ノーファンデにおすすめの一本

水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、酸化チタン、スクワラン、グリセリン、ドロメトリゾールトリシロキサン、テレフタリリデンジカンフルスルホン酸、PG、変性アルコール、TEA、DPG、マイカ、ステアリン酸、セチルリン酸K、ナイロン-12、硫酸Ba、酸化鉄、トコフェロール、ココヤシ果実エキス、ココイルサルコシンNa、塩化Na、安息香酸Na、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、アデノシン、ステアリン酸PEG-100、エチルヘキシルトリアゾン、パルミチン酸、ポリソルベート80、マルトデキストリン、キサンタンガム、ペンチレングリコール、セイヨウハッカエキス、トロメタミン、イソヘキサデカン、エーデルワイス花/葉エキス、カプリリルグリコール、カルボマー、(アクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ミリスチン酸、オレイン酸ソルビタン、ワサビノキ種子エキス、ソルビトール、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、EDTA-2Na、ガリカバラ花エキス、セタノール、BG、BHT、シアバター油粕エキス、クエン酸、ソルビン酸K、水酸化Al、ステアリン酸グリセリル、香料

nanana
nanana

まさに健康的な「褒められ肌」を作る極上の一本。保湿力もしっかりあるからツヤが出るのも◎

ランコム UV エクスペール トーン アップ ローズのレビューはこちら

コスメデコルテ サンシェルター マルチ プロテクション

出典:コスメデコルテ

コスメデコルテから出ている日焼け止め乳液、サンシェルターマルチプロテクションは伸び良くベタつきにくいさらっとした軽い仕上がりが人気。

いい意味で付けているかわからないぐらいの軽さで、日焼け止め特有の重さを感じられない使い心地の良さに定評あり。

  • SPF50+/PA++++
  • みずみずしいテクスチャー
  • ベースメイクの邪魔をせず軽い仕上がり
  • 白浮きしにくい
  • 肌馴染みに優れる

水・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル・エタノール・BG・DPG・イソノナン酸イソトリデシル・ジカプリン酸PG・ポリシリコーン-15・ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル・ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン・ウメ果実エキス・グリコシルトレハロース・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・トコフェロール・ヒドロキシプロリン・ルイボスエキス・ローズマリー葉エキス・ローズマリー葉水・加水分解コラーゲン・水溶性コラーゲン・BHT・EDTA-2Na・PEG-30フィトステロール・PEG-5フィトステロール・(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・(ジメチコン/フェニルビニルジメチコン)クロスポリマー・(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー・イソヘキサデカン・オクチルドデカノール・オレイン酸ソルビタン・カルボマー・グリセリン・シリカ・ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン・ステアリン酸グリセリル・セテアリルアルコール・ポリソルベート80・加水分解水添デンプン・含水シリカ・水酸化K・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料・酸化チタン・酸化鉄

nanana
nanana

日焼け止めらしからぬさらっとした使い心地に常連となる人が多い。

アルビオン デューイスキン クリエイター

出典:アルビオン

デパコスなのに意外とコスパが良いのも人気なのがアルビオンのデューイスキン クリエイター。

ほんのりベージュカラーでみずみずしいテクスチャー。

塗ってる感が出ずに、でも絶妙にお肌そのものを美しく見せるのが特徴。

  • SPF27・PA+++
  • しっかり潤いながらお肌の色ムラをカバー
  • ナチュラルなベージュで自然な素肌感
  • 塗ってる感が出にくく程良い生ツヤ感仕上がり

水、BG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、エタノール、ミネラルオイル、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、DPG、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリエチルヘキサノイン、ジメチコン、スクワラン、ステアリン酸、アスコフィルムノドスムエキス、アセチルヒアルロン酸Na、グリコシルトレハロース、トコフェロール、ヒバマタエキス、ラミナリアクロウストニエキス、温泉水、加水分解コラーゲン、BHT、TEA、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、イソヘキサデカン、エリスリトール、オレイン酸ソルビタン、カラギーナン、グリセリルグルコシド、グリセリン、シリカ、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ステアリン酸グリセリル、セスキオレイン酸ソルビタン、セテアリルアルコール、タルク、トリセテアレス-4リン酸、ベヘニルアルコール、ベヘンジモニウムエチルリン酸ステアリル、ホマリンHCl、ポリソルベート80、ラウリン酸ポリグリセリル-10、レシチン、加水分解水添デンプン、合成金雲母、水酸化Al、ソルビン酸K、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料、マイカ、酸化チタン、酸化鉄

nanana
nanana

デパコスなのに手が出しやすい価格帯であるのも魅力。。。

デューイスキン クリエイターのレビューはこちら

セザンヌUVウルトラフィットベースEX

セザンヌUV

https://www.plazastyle.com/ec/pro/disp/1/P03MKS2299

ほんのり肌色をカバー&ツヤ感を出してくれるセザンヌのUVウルトラフィットベースEX

肌が窒息しない軽い使い心地と、肌色ムラをカバーする使い勝手の良さが人気。

  • SPF30 PA+++
  • セザンヌだからと馬鹿にできない15種の保湿成分配合で塗ったそばからうるうる肌
  • 色味はライトブルー、ピンク、オレンジベージュの三色展開
  • ライトブルーが一番白くなる。その次がピンクでやや血色感アップ
  • オレンジベージュは色ムラ補正効果あり

水、ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、酸化チタン、BG、DPG、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、PEG-10ジメチコン、水酸化Al、イソステアリン酸、シリカ、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ポリヒドロキシステアリン酸、スクワラン、マカデミア種子油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、カニナバラ果実油、ハチミツ、グリセリルグルコシド、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、加水分解エラスチン、加水分解コラーゲン、ハマメリス葉エキス、アロエベラ葉エキス、カニナバラ果実エキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、オレンジ花水、塩化Na、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、トコフェロール、シクロペンタシロキサン、ステアロイルグルタミン酸2Na、酸化鉄、合成フルオロフロゴパイト、グリチルリチン酸2K


水、ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、酸化チタン、BG、DPG、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、PEG-10ジメチコン、水酸化Al、イソステアリン酸、シリカ、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ポリヒドロキシステアリン酸、スクワラン、マカデミア種子油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、カニナバラ果実油、ハチミツ、グリセリルグルコシド、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、加水分解エラスチン、加水分解コラーゲン、ハマメリス葉エキス、アロエベラ葉エキス、カニナバラ果実エキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、オレンジ花水、塩化Na、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、トコフェロール、シクロペンタシロキサン、ステアロイルグルタミン酸2Na、合成フルオロフロゴパイト、コンジョウ、タルク、グリチルリチン酸2K

nanana
nanana

個人的にはピーチピンクが使いやすい。絶妙に顔色良くなるからおすすめ!

セザンヌUVウルトラフィットベースEXのレビューはこちら

オンリーミネラルミネラルプラスベース

出典:https://www.ya-man.co.jp/

ミネラルファンデで定評のあるオンリーミネラルから出ている酸化亜鉛フリーの日焼け止め下地はミネラルプラスベース

防腐剤や合成着色料は一切使わないというヤーマンの本気。

敏感肌におすすめの一本。

  • SPF27 PA+++
  • ミネラル+天然由来成分100%
  • この日焼け止め下地だけでも色ムラ・毛穴のカバー効果あり
  • 石鹸で落とせるから毛穴に詰まりにくい
  • クリアナチュラル(ラベンダー色:くすみに◎)、ナチュラル(イエロー:赤み、色ムラに◎)の2色展開

水、プロパンジオール、酸化チタン、グリセリン、イソステアリン酸イソステアリル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ソルビタン、水酸化Al、イソステアリン酸、レウコノストック/ダイコン根発酵液、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、キサンタンガム、ステアロイルグルタミン酸Na、パルミチン酸デキストリン、ヤシ脂肪酸スクロース、水酸化K、トコフェロール、シア脂、ケイ酸 (Al/Mg)、ステアリン酸グリセリル (SE)、アルカリゲネス産生多糖体、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸グリセリル、トリ (カプリル酸/カプリン酸) グリセリル、ラミナリアオクロロイカエキス、セイヨウニワトコ花エキス、アスコフィルムノドスムエキス、センチフォリアバラ花エキス、アルゲエキス、(+/-) ラウロイルリシン、酸化鉄、グンジョウ

nanana
nanana

この後のファンデのノリも良いし、これだけでもほんのりカバー。

脱ファンデにぴったりの一本。

ナチュラグラッセ メイクアップ クリーム

出典:https://www.cosmekitchen-webstore.jp/

下地効果にプラスしてファンデーション、美容液、ブルーライトカット機能まで搭載した万能クリームであるナチュラグラッセ メイクアップクリーム

これ一本で済むから、下地にファンデやコンシーラーなど重ねるほどに崩れやすいマスク生活にも適したアイテムである。

  • SPF44 PA+++
  • オーガニックコスメブランドであるナチュラルグラッセの人気アイテム
  • シャンパンベージュとナチュラルベージュの二色展開
  • 高い保湿力で肌の潤いを保持するので一日中乾かない
  • こちらも石鹸で落とせるから毛穴に詰まりにくい

水、オリーブ果実油、プロパンジオール、イソステアリン酸エチル、スクワラン、グリセリン、野菜油、水添ナタネ油アルコール、ミリスチン酸ポリグリセリル−10、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、ホホバ種子油*、ヒポファエラムノイデス果実油*、キサントフィル、プルケネチアボルビリス種子油*、ゼニアオイ花/葉/茎エキス*、ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花油、ローマカミツレ花油、ラベンダー油、パルマローザ油、オニサルビア油、ニオイテンジクアオイ油、セイヨウネズ果実油、グレープフルーツ果皮油、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、シロキクラゲ多糖体、アラビアゴム、キサンタンガム、パルミチン酸デキストリン、カプリン酸ポリグリセリル−3、水添レシチン、アニス酸、アニス酸Na、スクロース、タピオカデンプン、クエン酸、BG、(+/−)酸化チタン、酸化鉄、マイカ、シリカ、ラウロイルリシン、水酸化Al、アルミナ、ステアリン酸、ステアリン酸Mg
*オーガニック成分

nanana
nanana

カバー力・ツヤ感が好き。下地と言うより、これ一本でいいから忙しい朝の時短的付加価値が魅力。

ナチュラグラッセ メイクアップ クリームのレビューはこちら

ナチュラグラッセ UVプロテクションベース 

出典:ナチュラグラッセ

メイクアップクリームよりもさらっと使えてみずみずしく潤うのが同じナチュラグラッセから出ているUVプロテクションベースである。

紫外線だけでなくブルーライト*2・近赤外線*2の光からもしっかり肌を保護。

スキンケア感覚で使えてトーンアップも叶う絶妙な使い心地。

*1 290nm~1400nmの波長 *2 第三者機関実施試験結果より 

  • SPF50+ PA+++
  • 天然由来原料100%で肌をいたわる
  • 肌馴染みに優れて軽い仕上がり
  • 石鹸落ちOK

水、プロパンジオール、酸化チタン、オリーブ果実油、スクワラン、イソステアリン酸エチル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、アルミナ、ヤシ脂肪酸ソルビタン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ホホバ種子油*1、ヒポファエラムノイデス果実油*1、キサントフィル、ダイズ種子エキス*1、ビルベリー葉エキス*2、ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花油、ローマカミツレ花油、ラベンダー油、パルマローザ油、オニサルビア油、ニオイテンジクアオイ油、セイヨウネズ果実油、グレープフルーツ果皮油、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、コメ粉、グリセリン、スクロース、タピオカデンプン、シリカ、キサンタンガム、ベヘニルアルコール、パルミチン酸デキストリン、クエン酸Na、クエン酸、アルギニン、p-アニス酸、アニス酸Na、レブリン酸Na、ココイルグルタミン酸2Na、ココイルグルタミン酸Na、BG、ステアリン酸、酸化鉄、ラウロイルリシン、水酸化Al
*1 オーガニック成分 *2 ワイルドクラフト成分

nanana
nanana

全方位から肌を保護!重たくなくてみずみずしい使い心地が絶妙に使いやすい。

ミノン ブライトアップベース UV

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_minon-aminomoist/products/au.html

千円代で買えてしまう、乾燥肌・敏感肌の為のブランド「ミノン」から出ている日焼け止め下地はミノン ブライトアップベース UV

程よく保湿、ほんのり肌色。崩れにくさもあって、ファンデを塗らなくてもデイリーならこれで十分

意外と崩れにくいしマスクに付かない!紫外線吸収剤不使用だから特に深刻な敏感肌におすすめの一本。

  • SPF47 PA+++
  • 乾燥肌・敏感肌に特化した成分構成
  • ほんのり肌色補正機能付き
  • 合成着色料フリー

水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ミリスチン酸オクチルドデシル、トリエチルヘキサノイン、ペンチレングリコール、BG、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、トリメチルシロキシケイ酸、ラウロイルリシン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、塩化Na、水酸化Al、ステアリン酸、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トリベヘニン、フェノキシエタノール、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、トコフェロール、グリチルレチン酸ステアリル、メチコン、ソルビトール発酵多糖、ナイロン-12、シリカ、メドウフォーム油、カルノシン、タウリン、グリセリン、リシンHCl、ポリクオタニウム-61、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、酸化スズ、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、フェニルアラニン、アルギニン、プロリン、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、タルク、ジメチコン、窒化ホウ素、酸化鉄

nanana
nanana

お肌が乾燥してたりゴワゴワしてたり、何かとトラブルを抱えている時に

肌のコンディションを良くしてくれる一本。お守り的存在!

ミノン ブライトアップベース UVのレビューはこちら

オルビス サンスクリーン(R)フリーエンス

https://www.orbis.co.jp/small/1301040/

さらっと軽い付け心地が人気なのはオルビスから出ているサンスクリーン(R)フリーエンス

日焼け止め特有の皮膜感・白浮きが苦手な方におすすめ

肌馴染みに優れたの素肌感重視の日焼け止め。全身に使える使い勝手の良さが人気。

  • 大容量、高コスパ
  • 紫外線吸収剤もフリーで敏感肌に◎
  • SPF30/PA+++
  • 無油分、無香料、無着色
  • 石鹸で落とせる
  • 日焼け止め特有のキシキシ感が無く乳液のようなさらっとした使い心地

水、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、BG、グリセリン、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、PCA-Na、ポリグルタミン酸Na、乳酸Na、ヘチマエキス、トコフェロール、ジメチコン、含水シリカ、ハイドロゲンジメチコン、水酸化Al、ポリアクリル酸Na、ベヘニルアルコール、キサンタンガム、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、トリステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイル乳酸Na、クエン酸、ココグリセリル硫酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン

nanana
nanana

50g!定番の日焼け止め下地の倍ぐらい入ってる。

カバー力はあんまり無いけど、顔だけでなく全身に惜しみなくガンガン使えるところが好き!

ラロッシュポゼUVイデアXLトーンアップローズ

雑誌でもyoutubeでも、みんなが推しているラロッシュポゼから出ているのはUVイデアXLトーンアップローズ

保湿力もまずまずで、乾燥しにくく変な白浮きもせずにトーンアップ。フィルターをかけたぐらいのナチュラルな仕上がりが人気。

  • SPF50+・PA++++
  • 紫外線のほか、PM2.5を含む大気中微粒子など外的要因から肌を守る
  • ラ ロッシュ ポゼ ターマルウォーター配合で潤いのある仕上がり
  • 肌色補正効果もあって自然にトーンアップ

水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、酸化チタン、スクワラン、グリセリン、ドロメトリゾールトリシロキサン、テレフタリリデンジカンフルスルホン酸、PG、変性アルコール、TEA、DPG、マイカ、ステアリン酸、セチルリン酸K、トコフェロール、ナイロン-12、(アクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、水酸化Al、硫酸Ba、BHT、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、BG、シアバター油粕エキス、カプリリルグリコール、カルボマー、セタノール、酸化鉄、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、エチルヘキシルトリアゾン、ステアリン酸グリセリル、イソヘキサデカン、ミリスチン酸、ボタンエキス、パルミチン酸、ステアリン酸PEG-100、フェノキシエタノール、ポリソルベート80、ソルビン酸K、塩化Na、ココイルサルコシンNa、オレイン酸ソルビタン、サーマスサーモフィルス培養物、エチレンジアミンジコハク酸3Na、トロメタミン、キサンタンガム

nanana
nanana

カバー力もそこそこあるし、なによりもSPFがちゃんとある!から外に出る日はこれでしのいでる。

ツヤ感ありでうるおいが続く・のに崩れにくい!

ラロッシュポゼUVイデアXLトーンアップローズのレビューはこちら

アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェルN

https://www.fashion-press.net/news/83381

透明感のあるツヤ美肌へ見せつつ高い紫外線効果を発揮するのがアネッサの

アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル N

汗・水・空気中の水分によってUVブロック膜が強くなるから紫外線効果が持続!

化粧下地の効果も兼ねつつしっかりと紫外線対策をしたい&石鹸でも落ちる軽さを叶えた高機能UV下地。

  • スキンケア成分50%
  • みずみずしいジェルテクスチャーで馴染みも◎
  • SPF50+ ・ PA++++
  • マスク蒸れに強い&スーパーウォータープルーフなのに石鹸で落ちる!
  • ニキビのもとになりにくい処方*すべての方に皮膚刺激が発生しないということではない

水,エタノール,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,ジメチコン,サリチル酸エチルヘキシル,ホモサレート,PEG/PPG-9/2ジメチルエーテル,ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン,セバシン酸ジイソプロピル,エチルヘキシルトリアゾン,ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル,シリカ,酸化チタン,グリセリン,カプリリルメチコン,PEG-60水添ヒマシ油,キサンタンガム,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,異性化糖,グリチルリチン酸2K,チャエキス,トルメンチラ根エキス,アセチルヒアルロン酸Na,水溶性コラーゲン,PPG-17,(アクリルアミド/アクリル酸DMAPA/メタクリル酸メトキシPEG)コポリマー,(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン,トリフルオロアルキルジメチルトリメチルシロキシケイ酸,含水シリカ,アルキル(C30-45)メチコン,オレフィン(C30-45),トリエトキシカプリリルシラン,カルボマー,水酸化K,カンテン,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー,ジステアリルジモニウムクロリド,BG,ステアリン酸,パルミチン酸デキストリン,PEG-6,BHT,クエン酸,クエン酸Na,トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルジメチコン,トコフェロール,フェノキシエタノール,香料,合成金雲母

nanana
nanana

耐久性もあるのに石鹸落ちもOK、なのに化粧下地としての効果もある高機能UVでコスパも◎

手軽に使えるのが嬉しい!

nanana
nanana

最短翌日&送料無料の公式オンラインショップが手堅くおすすめ。→

アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル N

はこちら。

資生堂 ブライトニング スポットコントロール ベース UV

出典:阪急百貨店通販公式

UVケアはもちろんのこと、美白有効成分であるトラネキサム酸を配合しスキンケア効果も兼ねそろえた日焼け止め下地は

資生堂 ホワイトルーセント ブライトニング スポットコントロール ベース UV

メラニンの生成を抑えながらしみソバカスを防ぎ、カラーコントロール効果も搭載。

  • カラー付きで肌色補正機能あり!
  • グリーン・アイボリー・ピンクの三色展開
  • 透明感をアップさせたいならグリーンを
  • 赤みを消して明るく見せたいならアイボリー
  • 血色感・透明感※1をプラスするならピンクがおすすめ
  • SPF35 ・ PA+++


トラネキサム酸*,デカメチルシクロペンタシロキサン,精製水,エタノール,ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体,1,3-ブチレングリコール,架橋型シリコーン・網状型シリコーンブロック共重合体,パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル,2-エチルヘキサン酸セチル,濃グリセリン,水酸化アルミニウム,セスキイソステアリン酸ソルビタン,ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト,ステアリン酸,イソステアリン酸,架橋型シリコーン末(2),ステアリン酸アルミニウム,エデト酸三ナトリウム,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,2-O-エチル-L-アスコルビン酸,テトラデセン,ピロ亜硫酸ナトリウム,ヒアルロン酸ナトリウム(2),フェノキシエタノール,香料,酸化チタン,微粒子酸化チタン,水酸化クロム,黄酸化鉄  *は「有効成分」無表示は「その他の成分」

nanana
nanana

透明感※1を出しつつスキンケア効果も兼ねた資生堂のコントロールベース!トラネキサム酸配合がアツい!

nanana
nanana

最短翌日&送料無料の公式オンラインショップが手堅くおすすめ。→

資生堂 ホワイトルーセント ブライトニング スポットコントロール ベース UV

はこちら。

ビーグレン アクアUVプロテクション

出典:ビーグレン

保湿成分であるスーパーヒアルロン酸コラーゲンを始めとした、美容成分をたっぷりと配合した日焼け止め美容液がビーグレンから出ている「アクアUVプロテクション」である。

お肌の保水機能をサポートし、ぷりっとしたうるおい肌をキープしてとにかく乾きにくいのが魅力の一つ!

保湿クリームのような肌馴染みの良いテクスチャーで、スキンケア感覚で紫外線防止に努めることの出来る高機能UV。

  • お肌に存在する潤い成分NMFに着目した保湿成分配合
  • 肌馴染み良くつるんとなめらかに肌キメを整える
  • 皮脂吸着成分:シリカがお肌をさらっと保つ
  • 光を集めて肌悩みを飛ばしてカバー、だから軽い
  • ファンデの邪魔をせず化粧ノリアップ!
  • SPF50 ・ PA+++

※ジステアリン酸PEG−23グリセリル

水, メトキシケイヒ酸エチルヘキシル, DPG, グリセリン, エタノール, オクトクリレン, ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン, イソステアリン酸, エチルヘキサン酸セチル, 加水分解コラーゲン, アセチルヒアルロン酸Na, ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, ジステアリン酸PEG−23グリセリル, BG, 酸化チタン, 合成フルオロフロゴパイト, カルボマー, キサンタンガム, シリカ, アルギニン, 酸化銀, フィチン酸, 水酸化K, トコフェロール, フェノキシエタノール

365日間返品・返金保証!
nanana
nanana

日焼け止め特有のキシキシ感・ベタつきが苦手な方へ。

つるっとスキンケア感覚で使えるのが◎

DE.WU ドクターウー サンスクリーン+モイスト(色付き)

台湾発のコスメブランド、ドクターウーから出ている日焼け止め下地「ドクターウー サンスクリーン+モイスト」がSNSでバズっている。

日焼け止めとは思えないつるりとした肌に整えるスキンケア下地。ほんのりベージュカラーでファンデ無しでも素肌が綺麗に整うのが推しポイント。

セラミド配合で乾燥肌・インナードライ肌にたっぷりとうるおいを与える。

  • テクスチャーがみずみずしすぎる
  • 肌に溶け込む使用感
  • ツヤナチュラルなベージュでつるんとカバー
  • ヒト型セラミド配合でインナードライ・乾燥肌・敏感肌に◎
  • SPF50+PA+++

水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ホモサレート、サリチル酸エチルヘキシル、酸化チタン、ペンチレングリコール、メチルプロパンジオール、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、カプリリルメチコン、エチルヘキシルトリアゾン、イソノナン酸イソノニル、ポリアクリル酸アルキル(C10-30)、(メタクリル酸ラウリル/ジメタクリル酸グリコール)クロスポリマー、シクロペンタシロキサン、フェノキシエタノール、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、水酸化Al、イソヘキサデカン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ステアリン酸、酢酸トコフェロール、キサンタンガム、アラントイン、イソステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート80、BG、オレンジ果皮油、トリエトキシカプリリルシラン、オレイン酸ソルビタン、BHT、酸化鉄、ニオイテンジクアオイ花油、アミリスバルサミフェラ樹皮油、ラベンダー油、ティーツリー葉油、ユーカリ葉油、グレープフルーツ果皮油、ハッカ葉油、ビオサッカリドガム-4、ヒアルロン酸Na、ニュウコウジュ油、ベルガモット果実油、ジュニペルスメキシカナ油、トコフェロール、カンゾウ根エキス、水添レシチン、エチルヘキシルグリセリン、ダイズステロール、セラミドNS、セラミドAP、セラミドAS、セラミドNP、セラミドEOP

nanana
nanana

日焼け止めらしからぬテクスチャーと、肌がつやんつやんになる感じ。推せる

ドクターウーサンスクリーン+ モイスト(色付き)のレビューはこちら

デパコスからプチプラまで!酸化亜鉛&グリセリンフリーの日焼け止め下地8選

次に、酸化亜鉛フリー+グリセリンフリーのおすすめ日焼け止め下地を併せて紹介。

グリセリンフリー&酸化亜鉛フリーのこの2つのワード縛りは極めてニッチで探すのが非常に大変!

こちらも、実際に使ってみたものを含めた特に「使用感の良かったもの」を以下に厳選。

ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー

https://lulucos.jp/item/OpA4Lzz0OWSRD7YxR

パーンっとツヤっツヤのぷりっとした肌作りに欠かせないのがこれ、「ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー」である。

パール感が強いのに、いやらしいテカリ方じゃなくって上品なツヤーっとしたシアーな肌が簡単に作れる。

光の錯覚で毛穴や色ムラなどの肌悩みを、ほんのり飛ばす感じが作り込み過ぎないで良い。

  • 内側から発光しているような絶妙なツヤ感が良い
  • SPF20 PA++
  • パールがしっかり入っていて、フィルターをかけたような美肌
  • パウダーを重ねるとセミマッド、乾燥肌におすすめ
  • 天然の植物オイル・ビタミンCと美容成分もしっかり配合
  • スキンケアが叶う美容液下地

水・BG・DPG・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル・トリエチルヘキサノイン・タルク・ジメチコン・ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル・ステアリン酸・アスコフィルムノドスムエキス・アスコルビン酸・アボカドエキス・カカオ脂・キウイエキス・ゴレンシ葉エキス・ヒバマタエキス・ブドウ葉エキス・ミルシアリアデュビア果実エキス・ラミナリアクロウストニエキス・レモン果実エキス・BHT・PEG-32・PEG-6・TEA・アクリレーツコポリマー・カルボマー・シリカ・ステアリン酸グリセリル・ステアリン酸グリセリル(SE)・セスキオレイン酸ソルビタン・セテアリルアルコール・ダイヤモンド末・テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル・トリセテアレス-4リン酸・ハイドロゲンジメチコン・ポリステアリン酸スクロース・ポリソルベート80・ポリプロピレン・ヤシ油・ラウリル硫酸Na・レシチン・フェノキシエタノール・香料・マイカ・酸化チタン

nanana
nanana

ツヤ感がとにかく出るのに変なテカリ方しない絶妙な仕上がりが人気!

美容液ベースだからスキンケアも出来て一石二鳥。

nanana
nanana

個人的には、シアーな透明感が出るラベンダーカラーが好み!

内側から発光するような透けツヤを仕込みたい時に◎

ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマーのレビューはこちら

アベンヌ デイプロテクター UV EX

https://zozo.jp/shop/watashiplusbyshiseido/goods/54810512/

アベンヌから出ている日焼け止めUVは温泉水(整肌成分)配合で、肌にうるおいを与えながら紫外線をカット。

みずみずしい塗り心地と、石鹸で落ちるほどの軽さ。

アベンヌ デイプロテクター UV EX

完全に盲点だった。

ニキビのもとになりにくい処方で白浮きもしにくい!肌を労わりながら化粧下地としても使える。

※全ての方にニキビができないというわけではありません。

  • みずみずしいテクスチャーで肌馴染みも良く、白浮きしにくい!
  • SPF30 ・ PA+++
  • 無香料、無着色、アルコール(エタノール)フリー、パラベンフリー
  • 潤いを与えながら紫外線ダメージも防ぐ日中用美容液
  • 乾燥肌・敏感肌におすすめ
  • 石鹸で落ちる

温泉水,メトキシケイヒ酸オクチル,オクトクリレン,ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン ,シクロメチコン,オクテニルコハク酸トウモロコシデンプンAl,ポリメタクリル酸メチル,セチルリン酸K,ダイズエキス,コンドロイチン硫酸Na,水添ココグリセリル,レシチン,トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル,トコフェリルグルコシド ,ポロキサマー188,シトステロール,グリセリン,カルボマー,水酸化Na,安息香酸,キサンタンガム,PEG-32,PEG-400,BHT,EDTA-2Na,クロルフェネシン,フェノキシエタノール

nanana
nanana

アベンヌ、日焼け止めアイテムもあるなんて完全に盲点だった。日焼け止めというよりもスキンケアに近いテクスチャーが◎

nanana
nanana

最短翌日&送料無料の公式オンラインショップが手堅くおすすめ。→

アベンヌ デイプロテクター UV EX

はこちら。

インテグレート ミネラルベース CC

プチプラで買えるグリセリン&酸化亜鉛フリーは、下地効果+肌色補正効果+UV効果と使い勝手の良い

インテグレート ミネラルベース CC

もおすすめ!

これ一本で、肌の色ムラやくすみ・クマ・ニキビ跡を自然にカバーしてくれるからノーファンデでもOK。

ほんのりピンクベージュで伸びも良い!

  • 透明感のあるツヤ肌を演出
  • SPF30 ・ PA+++
  • ナチュラルカバーだから素肌感を残しつつ美肌に見せる
  • 乾燥しにくい!
  • まさに素肌詐欺を叶える一本

水,シクロメチコン,ジメチコン,DPG,酸化チタン,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,PEG-10ジメチコン,エタノール,水添ポリデセン,ポリメタクリル酸メチル,ジステアルジモニウムヘクトライト,メタクリル酸メチルクロスポリマー,水酸化Al,ステアリン酸,EDTA-3Na,BHT,シリカ,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,テトラデセン,タルク,トコフェロール,酸化スズ,ハイドロゲンジメチコン,フェノキシエタノール,酸化鉄

nanana
nanana

プチプラだけど仕上がりも使い心地も申し分ない!脱ファンデにおすすめの一本。

nanana
nanana

最短翌日&送料無料の公式オンラインショップが手堅くおすすめ。→

インテグレート ミネラルベース CC

はこちら

NARSナーズ スムース&プロテクトプライマー

ナーズ下地

https://www.narscosmetics.jp/smooth-and-protect-primer/4535683068307.html

ザ・陶器肌を作るならこれ、「ナーズ スムース&プロテクトプライマー」である。

皮脂崩れしにくくでさらっとした毛穴の目立ちにくいなめらか肌に仕上がる。

このナーズの凄みは、崩れないしヨレない、のに成分構成も肌負担が少ない

酸化亜鉛フリーとなると、どうしてもカバー力・持ちが劣るんだけど、これはそのデメリット返上している。

  • オイルフリーでノンコメドジェニック!
  • SPF50・PA++++
  • 毛穴などの肌の凹凸に馴染んでフラットな肌を作る
  • 超絶乾燥肌には不向き
  • 崩れない・ヨレない・陶器肌を作る為の下地

*すべての方に皮膚刺激が発生しないということではない

ジメチコン/メチルトリメチコン/ホモサレート/(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー/オキシベンゾン-3/オクトクリルレン/サリチル酸オクチル/ジメチコンクロスポリマー/ジステアルジモニウムヘクトライト/ポリメチルシルセスキオキサン/シリカ/t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン/トリメチルシロキシケイ酸/(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー/PEG-10ジメチコン/PEG/PPG-19/19ジメチコン/水添ポリイソブテン/トコフェロール/(エイコセン/ビニルピロリドン)コポリマー/(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー/DPG/水/ラベンダーエキス/ジメチルメトキシクロマノール/マイカ/EDTA-3Na/酸化スズ/酸化チタン

nanana
nanana

ベースメイクはNARSでしょ、というぐらいにNARSの肌作りは隙が無い。

さらっとなめらかな肌を作るのに、作り込まない素肌感が良い。

アクセーヌ スーパーサンシールド ブライトフィット

アクセーヌ下地

https://store.shopping.yahoo.co.jp/icigo-icie/20220320103113-00360.html

アクセーヌから出ている「スーパーサンシールド ブライトフィット」は石鹸で落ちる、というのが激推しポイントだ。

石鹸で落ちる、からクレンジングオフで落ちやすく毛穴に詰まりにくい。

近年の日焼止め下地って、皮脂崩れ・カバー力共に優秀過ぎて、洗浄力がマイルドなジェルやミルククレンジングでは落ちにくいのがデメリット。

だから詰まる。知らない間に詰まる。

これはその心配がない。

  • 石鹸で落ちる!毛穴に詰まりにくい
  • SPF50+・PA++++
  • ほんのりパール感薄っすらピンクで毛穴カバー
  • ノーファンデにも◎
  • 容量はしっかり40gでコスパも高い
  • 保湿力もあり、全身にも使える

水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、ジメチコン、DPG、水酸化Al、イソノナン酸イソノニル、BG、ハイドロゲンジメチコン、カルボキシメチルキトサンミリスタミド、リン酸アスコルビルMg、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、含水シリカ、イソステアリン酸ソルビタン、イソヘキサデカン、カルナウバロウ、シリカ、ステアリン酸、タルク、トリメチルシロキシケイ酸、ヒドロキシアセトフェノン、ポリソルベート60、ミリスチン酸オクチルドデシル、フェノキシエタノール、酸化鉄

nanana
nanana

石鹸で落ちるってのがイチオシポイント!

毛穴に詰まる心配が無いから、安心して毎日使える。

スキンアクア トーンアップUVエッセンス ラベンダー

https://tomods-ap.com/shop/g/g4987241157754/

amazon参考価格600円代!どんでもなくコスパの良いトーンアップUVは「スキンアクアトーンアップUVエッセンス ラベンダー

ほんのりラベンダーカラーで透明感アップ。

スーパーウォータープルーフで紫外線効果も高いから、日差しガンガン差してる!でも絶対日焼けしたくない!っていう時に力強い味方となる一本

  • 乳液のようなみずみずしい付け心地で伸びも◎
  • SPF50+ PA++++
  • ほんのりパールで、光で飛ばして色ムラをカバー
  • 全身にも使える!大容量
  • コスパも高くて使いやすい

水、エタノール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、BG、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、酸化チタン、ポリソルベート60、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ヒアルロン酸Na、クダモノトケイソウ果実エキス、イザヨイバラエキス、リン酸アスコルビルMg、プルーン分解物、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ジメタクリル酸グリコールクロスポリマー、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、アクリレーツコポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、TEA、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、シリカ、PEG-12ジメチコン、ポリスチレン、ポリビニルアルコール、EDTA-2Na、キサンタンガム、アルミナ、BHT、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、赤226、青1、香料

nanana
nanana

とにかくコスパが良い!のに日焼け止め効果はもちろん、透明感もアップしてくれるラベンダーカラー。こいつは出来る。

オルビス 薬用クリアデイケアベース

オルビス下地

https://www.orbis.co.jp/small/1152040/

安すぎ

なのに肌荒れ防止薬用成分であるグリチルリチン酸2Kで、ニキビや肌荒れをもちゃんとカバーしながら紫外線効果まで兼ね揃った優秀下地。

とりあえずニキビが出来やすい人にはこれ、「オルビス 薬用クリアデイケアベース」がおすすめ。

ほんのりベージュの色味があるから、普段はこれとパウダーだけで外に出れるという手軽さも良い。

  • 医学部外品!(厚生労働省が効能・効果を認可した有効成分が一定濃度で配合)
  • ゆらぎやすいニキビ肌をケアするノンコメドジェニック
  • 肌荒れを防止してなめらかな肌へ整えるグリチルリチン酸2K配合!
  • SPF28・PA+++
  • 敏感肌対象パッチテスト済
  • ほんのりベージュで肌色カバーも同時に叶える!

*すべての方に皮膚刺激が発生しないということではない

【有効成分】グリチルリチン酸2K 【その他の成分】水、シクロペンタシロキサン、BG、微粒子酸化チタン、メチルフェニルポリシロキサン、ベヘニルアルコール、酸化チタン、シコニン、ジメチコン、架橋型ジメチコン、無水ケイ酸、アクリル酸アルキル共重合体メチルポリシロキサンエステル、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、水酸化Al、黄酸化鉄、ベンガラ、キサンタンガム、ペンタステアリン酸デカグリセリル、トリステアリン酸デカグリセリル、トリメチルシロキシケイ酸、含水ケイ酸、ステアロイル乳酸Na、メチルハイドロジェンポリシロキサン、ポリアクリル酸塩、クエン酸、クエン酸Na、ビタミンE、セスキイソステアリン酸ソルビタン、硬化ヤシ油脂肪酸グリセリル硫酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
販売名:クリアフル デイケアベース

nanana
nanana

ニキビ・脂性肌で、ベースメイクをすると肌のコンディションが崩れがちな人におすすめ!

ほんで千円代、安すぎ。。。

オルビス 薬用クリアデイケアベースのレビューはこちら

メラノCC ディープデイケアUV乳液

我らがメラノCCから出ている日焼け止め乳液「メラノCC ディープデイケアUV乳液」が、発売当初から売り切れ続出。

お肌に潤いを与えて紫外線からお肌を保護する2種類のビタミンC誘導体(アスコルビルグルコシド、リン酸アスコルビルMg)配合!

日焼け止めなのにスキンケア感覚で使えるし、ベタつかないなめらかな使い心地が人気。

  • 2種のビタミンC誘導体(うるおい成分)配合でスキンケアしながら紫外線対策
  • すーっと肌に馴染んでみずみずしく保湿
  • 石鹸で落ちるから肌負担になりにくい
  • SPF50+ PA++++
  • おしろい効果でトーンアップ
  • 皮脂吸着パウダーでつるさら仕上がり

水、エタノール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、BG、トリエチルヘキサノイン、
酸化チタン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、
アスコルビルグルコシド(持続型ビタミンC誘導体)、リン酸アスコルビルMg(ビタミンC誘導体)、
酢酸トコフェロール(ビタミンE誘導体)、ヒアルロン酸Na、
クダモノトケイソウ果実エキス(パッションフルーツエキス)、
メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、
ジメタクリル酸グリコールクロスポリマー、
ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、
ステアリン酸PEG-40、ポリシリコーン-13、
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、TEA、
(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、シリカ、
ポリスチレン、ポリビニルアルコール、EDTA-2Na、デシルグルコシド、
キサンタンガム、アルミナ、PG、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、香料

nanana
nanana

素肌がきれいに見えるツヤっとした絶妙な仕上がりも、成分も、申し分ない一本。あとコスパも良すぎる。

メラノCC ディープデイケアUV乳液のレビューはこちら

結論:時代は与えるから排除する生活にシフトしている

毛穴が気になるから、毛穴ケアができるスキンケアアイテムを増やす・エステで施術する・美容医療に頼る。

何かを与えお金をかけて改善するのは一時的に効果が見込めるかもしれないが、根本的な原因を排除しないとまた肌荒れを繰り返す可能性も。

肌荒れを防止してなめらかに整えるには、何かを与える・お金をかけるのではなく、不必要なものを排除することにまず重きを置いてみよう。

手始めに酸化亜鉛フリーを、グリセリンフリーを。

さすれば我らの素肌も向上する。

健闘を祈る。

この記事を書いたひと
nanana

肌をきれいにするためだけに金と労力と時間を全力で注いだ結果、脱ファンデに成功して2年。効果があったこと、無かったことを発信。成分オタクで毛穴関連のスキンケアが好き。ファンデ無くても生きれる。アプリ加工無くても生きれる。好きなものはビールと魚卵。(日本メイクアップ技術検定2級/美容師免許保持者)

nananaをフォローする
下地
スポンサーリンク
nananaをフォローする
脱ファンデ計画
タイトルとURLをコピーしました