〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

松山油脂の肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチの成分や使用感について徹底解析!

松山油脂モイストリッチの瓶

毎日スキンケアはしているけど、うるおいが保てずに、乾燥しがち…。もしかしたら、お手入れの鍵は化粧水にあるのかも。

そんな時にぜひ試してほしい化粧水が、松山油脂の肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチだ。

本記事では製品の効果や使用されている成分や使い方、どんな人におすすめかや実際の口コミまで、さまざまな角度から紹介していく。

  • 松山油脂の肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチの効果は?
  • どんな成分が配合されている?
  • どんな人におすすめ?使い方は?
nanana
nanana

肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチは保湿成分の量や組み合わせだけでなく、水にまでこだわっている。本記事で製品をよく知って試せば、きっと乾燥肌のケアに役立つだろう。

スポンサーリンク

肌をきれいにするためだけに金と労力と時間を全力で注いだ結果、脱ファンデに成功して2年。効果があったこと、無かったことを発信。ファンデ無くても生きれる。アプリ加工無くても生きれる。好きなものはビールと魚卵。
化粧品成分検定1級
化粧品成分上級スペシャリスト
日本メイクアップ技術検定2級
美容師国家資格
薬機法医療法広告遵守 個人認証 YMAA認証マーク 111(37)

nananaをフォローする

肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチは何が良い?

松山油脂モイストリッチと箱
  • 5つのセラミド※1で肌のうるおいをキープ
  • 肌表面と角質で保湿する2つのヒアルロン酸※2
  • ナイアシンアミドで肌のキメを整える
  • エタノール・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用
  • 肌なじみのよいとろみのある感触

※1 5つのセラミド:セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP
※2 2つのヒアルロン酸:ヒアルロン酸Na、カルボキシメチルヒアルロン酸Na

nanana
nanana

保湿浸透水モイストリッチの目玉は何と言っても肌の潤いキープに役立つセラミド成分!

松山油脂のバランシングとモイストリッチとの違いは?

松山油脂モイストリッチとバランシング

肌をうるおす保湿浸透水のバランシングタイプは、肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチに比べて、サラッとしたテクスチャーになっている。

ヒアルロン酸が1種類になっているが、代わりにアミノ酸の一種である保湿成分エクトインを配合しており、さらっとしつつも保湿力は十分に。

バランシングはベタつきが苦手、Tゾーンがテカりやすい、インナードライ肌の人向け。

nanana
nanana

カサカサ乾燥肌はモイストリッチがおすすめ!

肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチの成分解析

松山油脂モイストリッチとバランシング2

>>スライドで全表示

商品名松山油脂 保湿浸透水モイストリッチ
内容量120mL
全成分BGグリセリン、グリセレス-26、1,2-ヘキサンジオール
ナイアシンアミドセラミドEOPセラミドNGセラミドNP
セラミドAGセラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、
ヒアルロン酸Naカルボキシメチルヒアルロン酸Na
グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、フィトステロールズ、
水添レシチン、クエン酸、クエン酸Na、キサンタンガム
説明とろみのある質感で肌にじっくりとなじみ、潤いを与える高保湿化粧水です。
肌の潤いを保つ5種類のヒト型セラミドを20%増量し、保湿力を高めて
リニューアル。
さらに肌表層と角質層内で水分を保つ2種類のヒアルロン酸、
肌のキメを整えるナイアシンアミドを配合しました。
出典:松山油脂
nanana
nanana

青色ラインは水溶性保湿成分太字は油性のエモリエント効果(肌の水分蒸発を防いでうるおいを保ち肌を柔らかくする)のある成分!赤色ラインは肌荒れ防止効果やキメ整えるなどの効果期待できる成分

その他は増粘剤や乳化剤・安定剤や紫外線防止成分などの成分!

目玉!セラミド成分で潤いキープ

セラミドちゃん

肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチは、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAPという5つのセラミドを配合し、肌のうるおいを保つことに注力した化粧水。

セラミドは角層細胞の間を埋める細胞間脂質の約半分を占める物質。年齢と共に減っていくので、加齢による乾燥とも大きく関連している。そこで、外から補うことで、肌のうるおいをキープできるのだ。

細胞間脂質
セラミドEOP水と混ざりにくい性質。細胞間脂質のラメラ構造維持に重要
セラミドNG毛髪にも含まれ、ヘアコンディショニングにも役立つ
セラミドNP細胞間脂質に含まれるセラミドの中でも、特に割合が多い
セラミドAG、セラミドAP割合は少ないが、他のセラミドと一緒に働いている

ヒアルロン酸で潤いをキャッチ

セラムのテクスチャ

水分をしっかり捕まえるために、ヒアルロン酸Na、カルボキシメチルヒアルロン酸Naを配合。ヒアルロン酸は1グラムで6リットルもの水を保持することが可能

ヒトの真皮にも含まれ、ハリや弾力を保つためにも欠かせない物質である。肌表面に留まることで、水分を逃さずに保つ。

肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチには、ヒアルロン酸Naだけでなく、カルボキシメチルヒアルロン酸Naも配合。ダブルのヒアルロン酸でしっかりと保湿する。

ヒアルロン酸Na一般的なヒアルロン酸と言えば、この成分を指す。
 分子量が大きく、角質には浸透しにくいため、肌表面でうるおいをキープする。
カルボキシメチルヒアルロン酸Naヒアルロン酸Naの分子の構造を変えて、水を捕まえるスペースを増やしたもの。
 同じ濃度でも、ヒアルロン酸Naに比べて、ベタつきが少ないことも特徴。

ナイアシンアミドでキメ!

ナイアシンアミドを配合し、肌のキメを整えることにも特化

ナイアシンアミドはビタミンBの一種で肌を整える他、さまざまな機能がある成分。

体内では重要な反応を担う酵素の構成成分でもある。肌のキメを整えて、美しい肌へと導きくために欠かせない成分と言えるだろう。

肌を整えることは、肌のうるおいを保つことにも役立つので、乾燥によるくすみが気になる人にもおすすめの成分である。

ベースはBG、グリセリン

セラムのテクスチャ2

古くから多くの化粧品に使われてきた保湿成分。

多価アルコールと呼ばれる成分の一種で、水分を吸収する性質がある。

他の成分を溶けやすくする性質も持ち、さらにBGには静菌作用もあるため、製品の品質保持や安定性維持のためにも用いられてきた。

ありふれた成分ではあるが、肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチの根幹を支える重要な保湿成分と言える。

総評

肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチは、スキンケアの基礎となる化粧水での保湿をきちんと行いたい人にはぴったりの処方である。

メカニズムが異なる保湿成分をうまく組み合わせているため、単独で配合したよりもしっかりと保湿を目指せる

吸湿する性質のあるグリセリン、水を捕まえる2つのヒアルロン酸、水を挟み込む5つのセラミドが配合されているので、うるおいを与えて、保つことまで期待できる。化粧水での保湿に力を入れたい人には、非常におすすめの処方と言える。

ただし、与えたうるおいを長時間キープするには、乳液やクリームとの合わせ使いが必須。保湿浸透水モイストリッチは油分がかなり少ないため、単体ではうるおいを閉じ込めておく力が足りない。油分を含んだ乳液やクリームでしっかりフタをすることが、うるおいを実感する鍵になってくるだろう。

肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチのSNSや口コミサイトでの評判!

星4つレビュー
nanana
nanana

何をしてもカサカサと潤いの無い敏感肌に定評アリ!

良い!高評価の口コミ

口コミする人

Amazonや@コスメのレビューを中心に様々な口コミから、特に多かったポジティブな声を以下にピックアップしました。

  • 何度もリピートしている
  • しっとりした感触
  • セラミドを複数配合している
  • 肌なじみがいい
  • コスパがいい
nanana
nanana

この内容でこのコスパ!だから松山油脂が好き。

微妙!低評価の口コミ

微妙な口コミ

Amazonや@コスメのレビューを中心に様々な口コミから、特に多かったネガティブな声を以下にピックアップしました。

  • ベタつき、ヌルつきを感じる
  • インナードライ肌には不向き
nanana
nanana

さっぱりとした使い心地が好みな人にはややしっとり過ぎるかも?

口コミを元に実際に肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチをレビュー

手にした松山油脂モイストリッチ

実は今年もう3本目の肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチ

リピーターである自分からしたら、もはやメリットしかないのであるが成分や口コミを元に、客観的に香り、テクスチャー・肌馴染み、保湿力、持ちについて、改めて詳しくレビューしていきたい。

香りは?

蓋を開けた松山油脂モイストリッチ

無香料なので、強い香りが苦手な方でも使いやすいアイテムである。

無香料の場合、原料のにおいが出てしまうことがあるが、原料臭は感じるものの不快ではないとの口コミがあったので、心配は少ないだろう。

テクスチャー・肌馴染みは?

松山油脂モイストリッチの質感

とろみのあるテクスチャーになっている。

口コミでも、テクスチャーへの好評価がよく見られた。

松山油脂モイストリッチのとろみ

その反面、ヌルつきやベタつきを感じるとの口コミもあったので、さっぱりとした感触を好む方には不向きかもしれない。

保湿力は?

松山油脂モイストリッチの保湿感

しっかりとした保湿が期待できる処方である。

保湿成分としてBGやグリセリンに加えて、2つのヒアルロン酸、5つのセラミドが配合されており、成分の数だけでなく、組み合わせにも配慮されていることが分かる。

松山油脂モイストリッチのなじみ

しっとりしつつも、仕上がりはもっちりとした潤い感。

持ちは?

松山油脂モイストリッチのツヤ

多くも、少なくもない内容量である。

しかし、プチプラで詰め替え用もあり、何と言ってもヒト型セラミドが5種類も配合!内容を見てもコスパが良い商品と言える。

使って分かった!肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチのメリットデメリット

良いか悪いか
メリット
  • 保湿成分として2つのヒアルロン酸と5つのセラミドを配合
  • ナイアシンアミドで肌のキメを整える
  • とろみのあるテクスチャーで肌なじみもっちり
  • エタノール、パラベン、香料、着色料、鉱物油不使用で幅広い肌に使いやすい
  • プチプラで詰め替え用もあるのでコスパがいい
デメリット
  • ベタつき、ヌルつきを感じることがある
  • 油分が少ないので、水分の蒸発を抑えるのは苦手
nanana
nanana

肌の潤い不足の乾燥肌にはぴったりの化粧水。オイリー肌にはややしっとり過ぎる傾向。

肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチはこんな人におすすめ!

松山油脂モイストリッチのしっとり感
  • 保湿をしっかりできる化粧水が欲しい人
  • 成分の数や組み合わせを重視する人
  • とろみのあるテクスチャーが好きな人
  • エタノール、パラベン、香料、着色料、鉱物油不使用の化粧水を好む人
  • コスパがよく継続しやすい化粧水を求めている人
nanana
nanana

乾燥肌にはセラミドが必須!

逆に肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチがおすすめじゃない人は?

考える2人
  • さっぱりとした感触を好む人
  • オールインワンのものを求めている人
nanana
nanana

やや皮脂の気になる肌質はバランシングタイプを推し!

肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチの使い方や順番!

松山油脂モイストリッチの使いかた

洗顔・クレンジング→肌をうるおす保湿浸透水モイストリッチ→美容液→乳液・クリーム

  • 100円玉ぐらいの大きさが量の目安
  • 顔全体に塗った後、プレスするようになじませる
  • 肌状態に応じて、乳液かクリームでうるおいにフタをする
nanana
nanana

同ラインの松山油脂のクリームを使うとよりしっとり・もっちり!

結論:必要。

皿の上の松山油脂モイストリッチ

松山油脂のセラミド化粧水、肌をうるおす保湿浸透水はバランシングタイプでも結構しっとり。モイストリッチはさらにしっとり×仕上がりがもっちり。

個人的には乾燥肌にはもっちりを推奨。しっとりが過ぎると単なるベタベタになりがちではあるが、松山油脂は嫌なベタベタやぬるつきを感じにくい。

重ねても重ねても、肌がぐんぐん吸い込んでもっちりと艶やかに仕上がる。

これでこの価格は安すぎる、ので必ずまたリピをするだろう。乾燥肌で保湿を重ねても砂漠状態の私たちへ。松山油脂は唯一無二。化粧水選びの参考になれば幸いである。健闘を祈る。

化粧水
スポンサーリンク
nananaをフォローする
スポンサーリンク