〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

口コミを元に松山油脂 肌をうるおす保湿クリームの成分や使い方について徹底解析!

松山油脂といえば、ヒト型セラミドを5種類配合しているのにも関わらず、手ごろな価格で購入できるスキンケアが特徴である。
不要なものは含まれていないと言わんばかりのシンプルな成分構成で、十分な保湿力を感じられる優秀なスキンケアアイテムが揃っている。
何をしても乾燥が気になるといった乾燥に悩む人たちに定評があるアイテムだ。
そんな松山油脂から発売している肌をうるおす保湿クリームは一見、地味なパッケージからは想像できない高機能な保湿クリームだった。

今回は、そんな松山油脂 肌をうるおす保湿クリームについて効果や使用感など徹底レビューしていきたい。

  • 松山油脂肌をうるおす保湿クリームにはどんな効果があるの?
  • 使用感や成分について知りたい
  • 使い方は?どんな肌におすすめ?
nanana
nanana

個人的に大ヒット中の松山油脂の肌をうるおすシリーズ!ようやくクリームについてもレビューしていく。

スポンサーリンク

肌をきれいにするためだけに金と労力と時間を全力で注いだ結果、脱ファンデに成功して2年。効果があったこと、無かったことを発信。ファンデ無くても生きれる。アプリ加工無くても生きれる。好きなものはビールと魚卵。
化粧品成分検定1級
化粧品成分上級スペシャリスト
日本メイクアップ技術検定2級
美容師国家資格
薬機法医療法広告遵守 個人認証 YMAA認証マーク 111(37)

nananaをフォローする

松山油脂 肌をうるおす保湿クリームはなぜ人気?

  • 肌のうるおいを保つ5種のヒト型セラミド配合
  • セラミドと皮脂に近い油分を一緒に補える
  • 水分保持量を高める大豆由来成分配合で角質層を健やかに整える
  • 肌をやわらかくするエモリエント成分スクワラン配合
  • コクのあるテクスチャーで乾燥から肌を守る
  • 肌馴染みがよくべたつきが残らない◎
nanana
nanana

乾燥肌に足りないものすべてが詰まっているクリーム!!!

松山油脂 肌をうるおす保湿クリームの成分解析

>>スライドで全表示

商品名肌をうるおす保湿クリーム
内容量50g
全成分水、グリセリンBGトリエチルヘキサノイン、スクワラン、シア脂、
ベへニルアルコール、ステアリン酸スクロース、セラミドEOP
セラミドNGセラミドNPセラミドAGセラミドAP
ダイズ種子エキス、ナットウガム、ダイズ油
マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、イソステアリン酸イソプロピル、
カルナウバロウ、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)
ステアロイルラクチレートNa、フィトステロールズ、水添レシチン、
ニンジン根エキス、トコフェロール、アルギニン、カルボマー、
エチルヘキシルグリセリン
説明濃厚な質感で肌の潤いを持続させる保湿クリームです。
肌の潤いを保つのは5種類のヒト型セラミド。
それに加えて、水分保持量を高める大豆由来成分と、
肌をやわらかく保つエモリエント成分スクワランを配合しました。
水分の蒸散を防ぎ、肌をしっとりと保ちます。
アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用。
出典:松山油脂
nanana
nanana

青色ラインは水溶性保湿成分太字は油性のエモリエント効果(肌の水分蒸発を防いでうるおいを保ち肌を柔らかくする)のある成分!赤色ラインは肌荒れ防止効果やキメ整えるなどの効果期待できる成分

その他は増粘剤や乳化剤・安定剤や紫外線防止成分などの成分!

5種のヒト型セラミドで肌のうるおいを逃さない!

セラミドちゃん

セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAPといったヒト型セラミドを配合し、肌の水分量を保持することで、外部からの刺激を受けにくい肌環境を整えている。
セラミドといってもいくつか種類がある。
この松山油脂で使用されているヒト型セラミドは、私たちの肌にもともと存在しているセラミドに最も近いとされているセラミド。
だから、他のセラミドとは異なり肌へのなじみが良く保湿力が高いといった特徴がある。
いくら保湿を心掛けていても、気になる乾燥はもしかしたらセラミド不足が原因といったことも。
このセラミドが肌に十分に備わっていれば、外的刺激から守る役割である肌のバリア機能が正常に働くので、肌トラブルを最小限に抑えることができるのだ。

柔軟成分で肌を柔らかく整える

セラミドの他にも、イソフラボンを豊富に含むダイズ種子エキスや皮脂に似た構成のスクワランやシア脂を配合し、潤わせて保護するといった働きも兼ね備えている。

乾燥しているからと言って、クリームを使えば改善するだろうと思っている人も多いかもしれないが、肌が固くこわばっている状態にいくらうるおい成分を与えても浸透しづらく、吸収もしにくい。だから、肌を柔らかく整えてうるおいを与えることが重要なのである。

肌への浸透をサポートする成分配合

ダイズ油、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリルは、肌への浸透を高めることをサポートする成分として配合されている。
だから、クリームにありがちな肌の表面だけが潤っているといったこともなく、しっかりと角層まで浸透し内側からふっくらとしたような保湿感が得られるようなクリームになっているのだ。

敏感肌でも使いやすい低刺激処方

松山油脂のシリーズでは、アルコール、パラベン、香料、着色料、鉱物油を一切使用していない。
乾燥が深刻化すると、バリア機能の低下が進みどうしても肌が敏感に傾きやすくなる。
そのようなうるおい不足に悩む肌や敏感肌のことを考え、刺激になりにくい低刺激処方で作られているのだ。
スキンケアは毎日使用するものなので、低刺激なアイテムは安心できる。
成分構成もシンプルだから、成分を気にする人でも安心して使用できるのではないだろうか。

脂性肌、ニキビができやすい人は注意!

肌をうるおす保湿クリームには、スクワレン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、シア脂といった3つの油分を含んでいて、皮脂に近い成分構成をしている。
だから、ニキビができやすい肌質の人や皮脂が出やすい脂性肌には、もしかしたら相性がよくないかもしれない。
しかし、乾燥肌にとっては、セラミドと皮脂をバランスよく補えるクリームなので、かなりおすすめ。

総評 保湿メインのコスパ最強クリーム

肌のバリア機能をサポートする5種類のヒト型セラミドに加え、水分量を高める大豆由来成分とうるおいを密封して保湿力を高めるスクワレン、シア脂で肌のうるおいを守るといった理にかなった保湿クリーム。
このシンプルな成分構成でありながら、もっちりとしたうるおい肌が叶ううえに、2000円以下で購入できるなんてコスパが良すぎて心配になるほど。
グリセリンが合う、合わないはあるかもしれないがそこを踏まえても成分は申し分ない。
また、低刺激な設計だから、敏感肌でも使用できるのも嬉しいポイントなのではないか。
ただし、主に保湿メインのクリームであるため機能性を重視する人には向かないかも。

松山油脂 肌をうるおす保湿クリームのSNSや口コミサイトでの評判!

星4つ
nanana
nanana

乾燥肌や敏感肌の駆け込み寺的な位置付けの松山油脂!

良い!高評価の口コミ

口コミする人

@コスメのレビューを中心に様々な口コミから、特に多かったポジティブな声を以下にピックアップしました。

  • 潤いがしっとり持続しやすい!
  • モチモチ肌になれる
  • 伸びが良く使用感が良い
  • コスパが良く続けやすい
  • 成分がシンプルで安心感があった
nanana
nanana

クリームだけどベタつきは少なく、しっとりとモチ肌仕上がりが人気の理由。

微妙!低評価の口コミ

微妙な口コミ

@コスメのレビューを中心に様々な口コミから、特に多かったネガティブな声を以下にピックアップしました。

  • 付けすぎるとベタベタする
  • 容器がガラスで扱いにくい
  • スパチュラがついていないので衛生面が気になった
nanana
nanana

オイリー肌などでさっぱりとした質感が好みの方にはぬるつき・ベタつきに感じてしまう可能性も。

口コミを元に実際に松山油脂 肌をうるおす保湿クリームをレビュー

松山油脂の化粧水乳液は既に何回もリピートしており、今回も試すまでは期待しかなかった。松山油脂の肌をうるおすシリーズは、保湿力には優れるのだけれど、保湿力故のベタつき、ヌルつきを感じにくく絶妙な肌感にしてくれるのがお気に入り。

香りは?

香りはなく無香料。

スキンケアの香りが苦手といった人でも使用しやすい。

テクスチャー・肌馴染みは?

水とグリセリンを主成分にしているので、みずみずしいクリームといったよりかは、柔らかいややコクのあるクリーム。


みずみずしい使い心地よりかは、しっかり保湿されてるような使い心地が好みの人にはピッタリ。
乾燥肌はもちろん、混合肌やインナードライ肌にはおすすめのクリームである。

保湿力は?

翌朝までしっとり感が続く保湿の持続力が高め。
乾燥肌の人でも満足できる保湿力に感じた。

持ちは?

50g
毎晩使用して1ヶ月半~2ヶ月は使用できる。
クリームというと、安くても3000円ほどはしてしまうので、コスパ面は優秀だと思う。
また、クリームには珍しい詰め替え用も発売されていて、気に入ったらリピートできるのも嬉しい。

朝も使える?

夜のお手入れはもちろん、朝のスキンケア時にも◎
皮脂が出やすい人は、乾燥しやすい部分のみに仕込んでおくと、日中の乾燥が防げるからおすすめ。

使って分かった!松山油脂 肌をうるおす保湿クリームのメリットデメリット

良いか悪いか
メリット
  • 敏感肌でも使いやすい!
  • べたつきが少なくしっとりうるおう
  • やわらかくもちっとしたふっくら肌になれる
  • 肌の調子が整った
  • 少量でも伸びが良く満足◎
  • 詰め替え用もありコスパ良し
デメリット
  • 暖かい時期に使うには少し重いかも
  • 瓶容器で扱いにくい
nanana
nanana

乾燥を感じる全ての肌に全力で推したい一品。

松山油脂 肌をうるおす保湿クリームはこんな人におすすめ!

  • 乾燥肌、インナードライ肌、混合肌
  • セラミド配合のクリームを探している人
  • シンプルな成分構成で低刺激処方のクリームを求めている人
  • うるおい不足を感じる人
  • 初めてクリームを使用する人
nanana
nanana

さらりとした保湿感だから乾燥だけでなく皮脂悩みを抱えた混合肌にも使いやすい。

逆に松山油脂 肌をうるおす保湿クリームがおすすめじゃない人は?

考える2人
  • 脂性肌、ニキビができやすい人
  • クリームに機能性を求める人
nanana
nanana

「保湿力」を極めているクリームだから、エイジングケアや美白ケア等プラスアルファの効果は見込めず。機能性をも取り入れたクリームなら下記!

松山油脂 肌をうるおす保湿クリームの使い方や順番!

洗顔後→化粧水→(美容液)→乳液→松山油脂 肌をうるおす保湿クリーム

  • 乾燥が気になる部分には重ね塗りがおすすめ
  • 化粧ノリが悪い人は少量をメイク前に使用しても◎
  • 皮脂が出やすいTゾーンは他の部位より少な目でもOK
nanana
nanana

肌の潤いが枯渇し柔軟性に欠けた肌へ。濃厚クリームがふっくらむっちり、お肌を整えてくれる。

松山油脂 肌をうるおす保湿クリームはどこで買える?

全国のバラエティショップロフトやハンズでの購入が可能。
また、ナチュラルローソンやイオン、ドラックストアでも購入することができる。
ネットでは、Amazonや松山油脂公式オンラインサイトからでも購入することができ、手にしやすいアイテムなのも魅力のひとつである。

結論:予想通りの使い心地の良さ、思ったよりもベタつきにくい

保湿力に優れる=ベタつきは致し方ない、と思っている私たちへ。松山油脂の肌をうるおす保湿クリームは、私たちの肌そのものに存在する皮脂や天然保湿因子、細胞間脂質であるセラミドなどの天然の保湿成分を元に設計されたクリーム。肌に近い潤い感であるから、当然、ベタつくことなく肌馴染みに優れる。だから推せる。

べたつきが苦手でクリームと言うカテゴリを毛嫌いしてしまっている私たちへ。保湿クリーム選びの参考になれば幸いである健闘を祈る。

クリーム
スポンサーリンク
nananaをフォローする
スポンサーリンク