頭皮ケアにおすすめ!THREEスキャルプ&ヘアトリートメントリムーバーの使い方

頭皮、頭皮。もう若くはない私たちはこれから迫りくるであろう薄毛と白髪に怯えながら生活をしている。美容師の言う髪が太いから心配ないよ~、は当てにならない。

後になってから後悔するのは時すでに遅し。意識高い系と呼ばれる人間ほど頭皮ケアに今注目している。

頭皮マッサージ用のオイルにおすすめなTHREEスキャルプ&ヘアトリートメントリムーバーの使い方を紹介する。

スポンサーリンク
この記事の著者
nanana

肌をきれいにするためだけに金と労力と時間を全力で注いだ結果、脱ファンデに成功して2年。効果があったこと、無かったことを発信。成分オタクで毛穴関連のスキンケアが好き。ファンデ無くても生きれる。アプリ加工無くても生きれる。好きなものはビールと魚卵。(日本メイクアップ技術検定2級/美容師免許保持者)

nananaをフォローする

頭皮環境を整えるヒント

三匹のクマ

植物が十分に育たない理由として土壌問題がまず一番に挙げられる。土が良くないと植物はすぐに枯れる。

髪も同じで、頭皮の状態が良くないと健康な髪は育たない。では頭皮の良い状態とは、どういう状態を指すのか。下記にまとめる。

頭皮の汚れがきれいに除去されていること

シャンプーされる女性

頭皮に汚れが溜まっている状態であると、抜け毛やかゆみ、フケなどの頭皮環境を脅かす様々な原因となる。

毎日の正しいシャンプーで頭皮を清潔に保つことが頭皮ケア以前の絶対条件である。

頭皮の油分と水分が均一な状態であること

オイルをたらす

これも健康な髪を育てる上でクリアしたい条件の一つだ。

油分が少なすぎても頭皮が乾燥してしまい、フケの原因となる。また、油分が多すぎても頭皮環境を阻害し抜け毛の原因となる。

頭皮環境の改善には頭皮ケアが必要不可欠。スキンケアはお顔のみならず。一枚皮で繋がる頭皮にも気を配ろう。

頭皮ケアにはTHREEスキャルプ&ヘアトリートメントリムーバーがおすすめ

スキャルプリムーバー

頭皮ケアといえば頭皮に潤いを与える。水分と皮脂のバランスを整えて健やかに肌を保つ。

それには頭皮を整えるためのオイルが必要だ。

THREEのスキャルプ&ヘアトリートメントリムーバーはその名の通り頭皮の汚れを除去し必要なうるおいを与えてくれる素敵なマッサージオイルである。

まずTHREEってどんなブランド?

木々

THREEとは現在、ワンランク上の大人女性に注目されている化粧品ブランドである。

ブランドのコンセプトは質の高い国産原料とオーガニックにこだわったナチュラルなスキンケアアイテムと、自由な発想のメイクアイテムを展開する。

そんなTHREEが今、最も力を入れているのは、THREEのスキャルプ&ヘアシリーズ。

コンセプトは、現代人をとりまく環境を考慮し、それぞれのホメオスタシスを正常に整えることを目的としているらしい、壮大で高まる。

とにかく癒される香りで心身ともに安らぐ

らベンターと猫とオレンジとレモングラス

とにかく匂いが素敵。香りの主成分はラベンダー油、オレンジ果皮油、ティートリー油、フランキンセンス油。

紛れも無い大人の女子の香り。甘ったるい若い女の香りではない、洗練された清潔感のある大人の汝の匂いです。

そんな匂いが頭からするということだけでくらくらする。優雅な気分にどっぷりと潜り込めるでしょう。

また、香りだけでなく、使用されているのはホホバオイルやオリーブオイルなど自然由来のもので安心安全。

THREEはいい仕事をしている。全部いい匂いがする。いい匂いは頭皮どころか生活のモチベーションも何故かあがる。

そんな思いでたまにはTHREEといういい感じのいいアイテムを使いたいのです。とにかくストレスの海で溺れ過ぎている私たちはせめて頭皮にこじつけいい匂いの油を浴びたい。

THREEスキャルプ&ヘアトリートメントリムーバーの使い方

スキャルプリムーバーと皿

THREEのスキャルプ&ヘアトリートメントリムーバーはスポイト状になっている。

写真の通り、ワンプッシュ分=1スポを、頭皮に一滴ずつ垂らして、垂れないうちに指で馴染ませていく。

オイルを頭皮にたらす

つむじを中心として放射状に線を引くようにスポスポしよう。

一滴落としてなじませるを繰り返して、頭皮全体を両手の指を使ってもみこむ。

難しく考えずに、固くなった頭皮を丁寧にほぐそう。そうすれば、そこはもう立派なヘッドスパサロンに。

THREEスキャルプ&ヘアトリートメントリムーバーが頭皮ケアに効く理由

クエスチョンマーク

良い頭皮環境を作るには、頭皮ケアを習慣化することが必要である。

頭皮ケアに欠かせない、THREEスキャルプ&ヘアトリートメントリムーバーは、健やかな頭皮環境保つ手助けにもなる。

頭皮の汚れを取り除く

頭皮が汚れている状態が続けば栄養どころか消化不良に。頭皮の汚れはマッサージ+オイルで解決。

THREEのスキャルプ&ヘアトリートメントリムーバーはオイルの力で頭皮の汚れを毛穴から丁寧に浮き上がらせクレンジングする効果がある。

とにかくいい油を塗って、湯船に浸かって、ネトフリみながらひたすら揉もう。

頭皮に油で汚れが落ちて頭皮がクリアになるのを実感する。マッサージが終わったら丁寧にシャンプーをしよう。

頭皮を乾燥から守る

ワイヤーアート

THREEのスキャルプ&ヘアトリートメントリムーバーはクレンジング効果だけでなくトリートメント効果もある。

トリートメントは髪にするもの、は大間違い。これからは頭皮にも必要な潤いを与えるためにトリートメントをするのが正解。

カサカサ頭皮にも油が程よくプリプリになる。

生活をととのえるにはまず頭皮から

素敵なバスルーム

まだまだもりもり働かないといけない私たちは、ちょっと奮発していい油を頭に塗ってもいいじゃない。

それだけで燻った生活にもハリがでる。お風呂で映画ドラマは至福です。

そこにいい匂いが加われば、さらに至福なのです。

無印良品に立ち寄った時、定番化した入り口付近のアロマフューザーの匂いを嗅いだだけで、あれ、ちょっとバスタオルでも新調しようかしら。

なんかちょっと暖かくなってきたしガーゼのお布団カバーにしてみようかしら??と、色々片付けて整えたくなる。

あの感じに似ている。

週に一度はご褒美感覚でお風呂で頭皮を揉み揉みしてみよう。プラシーボでもいい。

頭皮がすっきりするとなんとなく気持ちもすっきりしないだろうか。私たちの生活には至福の頭皮ケア時間が必要だ。

この記事を書いたひと
nanana

肌をきれいにするためだけに金と労力と時間を全力で注いだ結果、脱ファンデに成功して2年。効果があったこと、無かったことを発信。成分オタクで毛穴関連のスキンケアが好き。ファンデ無くても生きれる。アプリ加工無くても生きれる。好きなものはビールと魚卵。(日本メイクアップ技術検定2級/美容師免許保持者)

nananaをフォローする
ヘアケア
スポンサーリンク
nananaをフォローする
脱ファンデ計画

コメント

タイトルとURLをコピーしました