現代。スタイリング剤は定番中の定番であったワックスから、肌にも髪にも、優しく使いやすいヘアバームの時代へと徐々に移行している。雑誌やSNSで湧いてくるなんだかちょっといい感じの人は、大体ヘアバームもしくはオイルをスタイリング剤として付けている。しかし、ヘアバームには質感が固く伸びにくいものも中には多く、カチコチに固まったヘアバームを棚の奥にしまい込み、使い切らずに放置している現実もあり。しかし、またバームが欲しくなる。
今回は、そんなヘアバーム難民の私たちに今最もアツい、人気ヘアバーム「スメールバーム」について解説する。また、後半ではほったらかしのカチコチヘアバームの解決方法も紹介する。
スメールヘアバームとは?他社ブランドとの違いを解説

スメールバームとは、東京の人気美容室NORAが開発したヘアバームのことである。ヘアバームは様々なブランドから販売されているが、中には質感が固くて使いにくいものも多々存在する。また、ヘアバームは気温が下がると固まる性質があり、冬場などはダマが残った状態のバームを髪につけてしまうとフケのように見えてしまうというデメリットが。そんなヘアバームのデメリットを現カバーしたのがこのヘアバームである。
スメールバームの一番の特徴は使いやすさ。手に取り両手で擦り合わせるだけでバームがオイルのような質感になめらかになり、髪の毛に非常に馴染みやすくなる。
スメールヘアバームのスペックとすごさの理由

ヘアバーム界でここ数年、話題になり続けているスメールバームの詳細は下記。スメールバームがすごい理由は成分にあり。
内容量 | 35g |
価格 | 2200円(税込) |
使用期限 | 1年 |
形状 | バーム |
成分 | アルガンオイル、 オリーブオイル、スクワランオイル、 キャンデリラロウ、シアバター、アロエベラ液汁、 イランイラン油、ローズゼラニウム油、ベルガモット果実油 |
香り | イランイランの香り |
天然由来成分のみで構成、だから全身に使える

髪と肌に必要である天然由来成分のみで配合されているので成分がシンプルである。だからこそ髪だけでなく、ハンドクリームやボディークリームにも、リップにも使えるのがスメールバームのすごさ。香りについても香料等はすべて天然精油に置き換えており、自然に香るから使いやすい。
天然由来成分100%のデメリットは保存期間の短さ。酸化しないように日陰での保存と、開封後は約1年で使い切るのが理想。
どんな髪でもうる艶の濡れ髪に。

スメールバームの最大の特徴は、ダメージが進みパサついた髪にも艶と濡れ感を与えて瑞々しくさせることにある。そして天然由来成分だからこそ、ミネラルオイル等の鉱物油に比べてベタつきが少なく、髪につけても自然に馴染み、変にギラギラしないのがメリットの一つ。
トリートメント効果。ヘアバームが髪質改善につながる

スメールバームに配合されている成分はスキンケアにも使用されている成分がふんだんに使用されている。
例えばアルガンオイルに含まれるオレイン酸は、固くごわついた髪を保湿し、滑らかに整える。
このようにスメールバームには肌や髪に嬉しいトリートメント効果も。
- アルガンオイルが髪や肌をなめらかに整える
- オリーブオイルに含まれるビタミンEが髪に栄養を与えて艶を出す
- 元々肌に存在数する天然のオイルであるスクワランが髪や肌に馴染みやすい
- 保湿力に優れたシアバターが髪や肌の水分の蒸発を防ぎ潤いをキープ
実際に使ってみた感想

NORA公式にあるように、1回の使用量はショートで大豆1個分、ロングで大豆3個分。また毛量によって多少前後するので少しずつ馴染ませながら量を調節すると良い。使ってみた感想を下記にまとめる。
- 手に取るとココナッツオイルが固まったようなぼそっとした質感
- 手のひらで合わせるとすぐに馴染みオイル状になる
- バームにありがちな細かなダマも一切無く使いやすい
- 髪に付けると艶が出て濡れたような感じ
- 付け過ぎると重くなるので加減が必要
- 香りは花に似たエキゾチックな香りの中にハーブのフレッシュさが混じり癒される香り
肩上でやや顎下の髪の長さで、毎日使用で約3.5か月ほど持ったのでコスパはまあまあ良い方である。
スメールバームの購入方法とは?

スメールバームは美容室NORAの専用アプリをダウンロードし、オンラインショップページにて購入可能。



アプリ内には店舗がいくつか存在し、取り扱いの無い店舗もあるようなので、アプリ内をくまなくチェックすることをおすすめする。また、送料は900円とやや高いのが難点。しかし、8000円以上の購入で送料無料なので友達とシェアすると良い。
スメールバームに次ぐおすすすめバーム

アプリをダウンロードし、高い送料が掛かってしまうのがスメールバームの最大のデメリット。
いくら成分や使いやすさにこだわりを持つヘアバームも、楽天やAmazonの便利さには抗えない。
忙しい私たちは、ちまちまアプリをダウンロードするたった一手間を後回しにしてしまいがち。
安易にぽちり、最速でヘアバームを購入したいなら、スメールバームに次ぐ天然由来成分配合で髪にも肌にも使えるおすすめヘアバームを紹介する。詳細は下記。
ほったらかしカチコチヘアバームの解決方法

冬を超え、春を超え、カチカチになったヘアバームは時間の経過と共にさらに扱いくくなっている。
そんな、棚の奥にしまい込み、忘れ去られようとしているヘアバームもあるものと合わせればスメールバームのようにトゥルトゥルになるかもしれない。
オイルと合わせることでバームが生き返る

100%天然由来のヘアバームはどうしても時間と共に酸化してしまい、品質が落ちる場合があるので一年以内に使い切るのが鉄則である。購入して一年未満、もしくは酸化防止剤等の入ったヘアバームなら、もう少し経っていても問題ない。
しかし、使用期限内でも固まったバームは扱いにくく、使う気すら起きない。
そんなカチコチになったヘアバームを蘇らせるのは、ずばりオイルである。
オイルは手持ちのスキンケアに使うものでもボディオイルでも天然由来成分のものなら何でも良し。
食用のオリーブオイルでも代用は可能。ヘアバームとオイルを2:1を目安にで手のひらであわせると、バームがオイルとみるみる馴染んでつるりと程よい質感になる。
ヘアバーム初心者にはスメールバームはがおすすめ

冒頭にもあるように、ヘアバームのデメリットを解決したのがこの「スメールバーム」である。ヘアバームと一言で言えど、質感や馴染みは千差万別。
ヘアバームガチャで失敗し、ヘアバームって思ったよりも使いにくく、結局しまい込んでお陀仏にしてしまっている、という人もきっと多いはず。
数々のヘアバームの中でも扱いやすさと言えばこのスメールバーム一択で、冬でもカチコチになることは無く、どんな髪にもすっと馴染む。
ヘアバームを初めて使おうとしている人、またはヘアバームで失敗した人にはこのスメールバームを強く推奨する。